ゴルフ保険新設
2025-08-21 11:02:24

ゴルフネットワークプラス、少額短期保険事業に参入し新サービスを展開

ゴルフネットワークプラスが保険業界に進出



ゴルフ愛好家に朗報です。ジュピターゴルフネットワーク株式会社が運営するゴルフネットワークプラスが、2025年9月1日より少額短期保険の提供を開始します。これに伴い、東急少額短期保険株式会社およびジェイコム少額短期保険株式会社との提携が発表されたのです。この3社の連携により、ゴルファーの皆様に向けた新しい保険サービスを展開し、安全で安心なゴルフ体験を実現することを目指します。

提携の背景と目的



ゴルフネットワークプラスと東急少額短期保険、ジェイコム少額短期保険は、「ゴルファーに安心・安全なゴルフライフを提供したい」という共通の理念を持っています。この理念を実現するために、3社は協力し合うこととなりました。ゴルフネットワークプラスが提供するスコア管理アプリと、保険会社の専門知識が融合することで、ひとりひとりのニーズに応じた保険商品を提案していきます。

新たな保険商品「ゴルフネットワークほけん」



新商品である「ゴルフネットワークほけん」は、ゴルフプレー中のリスクに備えることができる保険です。この商品は、自己のケガの治療補償だけでなく、他人にケガをさせたり、他人の物を破損した場合の損害賠償責任の補償も行います。

補償の内容



「ゴルフネットワークほけん」では、以下の補償内容があります:
  • - 傷害治療費:自身のケガに対する治療費用を補償。
  • - 賠償責任:他人に対してケガをさせた場合や物を壊した場合の損害賠償責任を補償。

これにより、まずは安心してプレーに臨むことが可能になります。さらに、保険期間は1日から1年まで選べるため、自身のプレースタイルやニーズに合わせて最適な期間を選択できます。

スマホ保険の概要



また、ゴルフ場でのスマホのトラブルに備える「スマホ保険」も提供されます。これは、ゴルフ場での落下や故障、さらには盗難の際の再取得費用を補償するもので、月額680円から利用できるプランも用意されています。そのため、ゴルファーのライフスタイル全般をサポートする体制が整いました。

参加の簡単な手続き



ゴルフネットワークプラスのスコア管理アプリ内で簡単に加入手続きが行え、ラウンド当日にもその場で保険に加入することが可能です。時間がないゴルファーでも手軽に利用できるため、多忙な日常を送る方々にも嬉しいサービスとなっています。

今後の展望



今後、3社は共同でゴルフ業界向けの新たなサービスを開発していく計画です。その計画は、保険商品にとどまらず、ゴルフライフをより豊かにする新しい付加価値を提供することを目指しています。

各社の代表からのコメント



代表者たちも、提携に対して期待を寄せています。ゴルフネットワークプラスの木村社長は、「当社のデジタルプラットフォームを通じて、ゴルファーに必要な保険サービスを提供できることを嬉しく思います」と語りました。また、東急少額短期保険の片岡社長は、多様なニーズに応える柔軟な保険商品を強調しました。

ジェイコム少額短期保険の寺嶋社長は、スマートデバイスの安全を保証する意義に自信を示し、これからのゴルフライフをサポートすることに尽力すると述べています。

まとめ



ゴルフを愛する全ての方々にとって、今回の提携は非常に魅力的なニュースです。新しい保険サービスの登場により、安心してゴルフを楽しむことができる環境が整っていくことを期待しましょう。ゴルファーの未来を見据えたこの取り組みから目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。