ラブライブ!新カードゲーム
2025-10-25 06:46:23

ラブライブ!シリーズの新カードゲーム登場記念イベントが開催決定!

ラブライブ!シリーズの新たな挑戦



『ラブライブ!シリーズオフィシャルカードゲーム』の新商品、特別なブースターパック「Anniversary 2026」が登場します!このブースターパックは、ラブライブ!シリーズの15周年と、カードゲームの1周年を祝う記念すべきものです。新しいカードやレアリティ、さらには各種ユニットに焦点を当てた内容まで、多くのファンが期待を寄せています。

注目の収録内容



「Anniversary 2026」に収録されるカードは、μ's、Aqours、虹ヶ咲学園、Liella!、そして新たに登場する蓮ノ空女学院のスクールアイドルたちをフィーチャーしています。これに加え、A-RISE、Saint Snow、Sunny Passionなどのライバルユニットのカードも新登場。多様なユニットのコラボレーションが実現し、プレイヤーに新たな戦略を提供してくれそうです。

新たなテキストの数々



特筆すべきは、135種類という新規テキストの収録です。これまでのブースターパックでは3作品のメンバーからテキストが選ばれていたのに対し、今回はなんと5作品が融合。それに合わせて、新しく設計されたライブカードも追加され、史上最大規模の収録内容となっています。

描き下ろしイラストが豊富



さらに、注目すべきは描き下ろしイラストの数。SEC仕様のイラストが18種類、AR(アニバーサリーレア)として描かれたものは49種類と、ファン垂涎の内容です。特に15周年記念ロゴを使った特別な仕様が施されているため、コレクターズアイテムとしても価値が高そうです。

再録カードの選定



ファンの声も反映され、再録カードも実施されます。「みんなでつくるカードゲーム」というキャッチコピーの下、ユーザーアンケートによって選ばれた上位15位のカードが、新しいイラストやホログラム仕様で再登場。これにより、古参ファンから新たに始める人まで楽しめる内容になっています。

新たなレアリティの登場



新しいレアリティとして、SECL(シークレットライブ)が登場します。これまでのSECやSECEに続き、ライブカードでも箔押し加工が施された特別なカードが収録される予定です。多様なカードを集める楽しみが増えます。

限定販売の特別仕様



また、初版限定のパックは特別に1パックの中で出現率が2倍になる仕様が決定。これにより、最初の購入者はより多くのキラキラカードを手に入れるチャンスがあるかもしれません。

スタートデッキの発売も



とはいえ、ブースターパックだけに留まらず、同時に発売される「スタートデッキ ラブライブ!サンシャイン!!」と「スタートデッキ ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」も要注目です。すでにデッキ構築された状態で販売されるため、すぐにプレイが楽しめます。

先行販売イベント



新商品は、2月21日、22日の2日間にわたって開催される「ラブカ感謝祭」にて先行販売されます。このイベントでは、特別なアイテムを手に入れるチャンスがあり、入場は無料。ファン同士の交流の場にもなることでしょう。

まとめ



ラブライブ!シリーズは、今後も新しい展開を続け、多くのファンに愛されています。これからもラブカを楽しみ、仲間と一緒に盛り上がっていきましょう。詳細は、公式ウェブサイトや各種SNSで随時更新されるので、ぜひチェックしてみてください!

公式サイト



ラブライブ!シリーズオフィシャルカードゲーム公式サイト
ラブライブ!シリーズ公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ラブライブ! カードゲーム ブースターパック

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。