YES GOOD MARKET 2025
2025-09-24 18:00:17

YES GOOD MARKET 2025が大阪で開催!新たなコラボアイテムやフードに注目!

YES GOOD MARKET 2025が大阪での開催を発表



人気のマーケットイベント「YES GOOD MARKET」(以下、YGM)が、2025年10月11日(土)・12日(日)に大阪・梅田の新名所、GRAND GREEN OSAKAうめきた公園で開催されることが決定しました。入場は無料で、地元大阪をはじめ、全国各地から集結するブランドやセレクトショップが多彩なアイテムを展開する機会となります。

YGMの魅力と背景


YGMは、洗練されたストリート・カルチャーをテーマとしており、SEE SEEのディレクターである湯本弘通氏が立ち上げた人気のマーケット型イベントです。カルチャーを「マーケット」という形で楽しむことができるこのイベントは、毎年多くの人々を魅了しています。今年の開催は、これまでの京都・岡崎公園から、アーバンリサーチの発祥の地である大阪に移設されることになり、多くの参加者が期待されます。

オフィシャルプロダクツとコラボアイテム


今年のYGMでは、オフィシャルプロダクトやコラボレーションアイテムの発表が行われました。YGMのロゴや、アーティスト亀井雅文氏によるデザインをあしらったTシャツやスウェット、マーケットバッグなどが用意され、会場で限定販売されます。特に、YGMを主宰する湯本氏が手掛けるリブランディングされた「LOTTO」とのコラボレーションアイテムも要注目です。それ以外にも、人気ブランド「eye_C」や「THE UNION」、さらには「CLUBHAUS × LOWERCASE」との共演によるアイテムも登場します。

これらの商品の詳細は、YGMの公式サイトやSNSで徐々に公開される予定ですので、ぜひチェックしてみてください。

参加ブランドとフードの魅力


今年は、地元大阪や京都の人気ショップに加え、東京や静岡からも数多くのブランドやアーティストが参加します。その中でも特に注目なのが、昨年も人気を博した渋谷の「酒井商会」がオフィシャルフードを担当することです。大阪で渋谷の味を楽しむことができる貴重な機会となります。

YGMの公式サイトには、プロジェクトメンバーに対するインタビュー記事も掲載されており、徐々に出店ラインナップの情報も更新されていますので、ぜひ観覧してみる価値があります。

YGMのメッセージ


2016年からスタートしたYES GOOD MARKETは、非日常のショッピング体験を提供し、様々なカルチャーを混ぜ合わせ、新たなコミュニティの形成を目指しています。このイベントを通じて、参加者同士の交流が生まれ、地域が巻き込まれて新たなスタイルが創出されていくことを期待しています。

YES GOOD MARKET 2025 概要


  • - 主催: YES GOOD MARKET
  • - 後援: 株式会社アーバンリサーチ
  • - 開催日程: 2025年10月11日(土)・12日(日)
  • - 入場: 無料
  • - 開催時間:
- 10月11日(土)11:00-21:00
- 10月12日(日)10:00-18:00
  • - 会場: GRAND GREEN OSAKAうめきた公園 ロートハートスクエアうめきた
  • - 所在地: 大阪府大阪市北区大深町5番

詳細は、YGM公式サイトやInstagram @yesgoodmarketをご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: 湯本弘通 YES GOOD MARKET GRAND GREEN OSAKA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。