「Sitakke」が快挙!
2025-08-19 11:19:13

HBC北海道放送のWEBマガジン「Sitakke」が540万PVを突破!

HBCのWEBマガジン「Sitakke」が540万PV突破!



HBC北海道放送が運営するWEBマガジン「Sitakke」は、2021年からスタートし、今年7月に過去最高の540万PVを達成しました。この快挙は、読者の皆様の絶え間ないご支持によるものです。今後の展望として、テレビやラジオとの連携、またリアルイベントを通じて、より多くの人々に「明日へのきっかけ」を提供したいと考えています。

Sitakkeの背景



「Sitakke」という名称は、北海道の方言「したっけ」に由来しています。この言葉は、選択肢の多様さから始まる現代の文化に寄り添いながら、新たな一歩を踏み出すことを促す意図が込められています。このWEBマガジンは、毎月約150本の記事を公開し、道内各地のメディアや人々、さらにはHBCの番組やアナウンサーと連携して運営されており、多様な価値観や生き方に寄り添ったコンテンツを提供しています。

人気のコンテンツ



特に読まれている記事には、性別を超えた家族、シングルマザーとしての子育て、地域の食文化、身近な自然災害や生活に役立つ情報が含まれています。かわいい動物の写真や、北海道らしい登山・グルメに関する記事も人気です。これらの作品は、多彩なライターやアナウンサーの視点によって提供されています。

未来に向けた活動



今後も「Sitakke」では、テレビ・ラジオでの情報発信を続け、リアルイベントやワークショップの開催も予定しています。例えば、現在開催中の「北海道ソフトクリームラリー2025」は、地域活性化を目的とし、昨年は約4万人が参加した人気企画です。今年も171店舗が参加し、期間は8月までです。詳細はこちらから確認できます。

また、9月13日(土)には「NoMaps2025」の一環として、HBCの人気パーソナリティとアナウンサーが登場するステージイベントも予定しています。詳細はここをクリック

さらに、9月27日(土)から28日(日)まで、星野リゾートトマムとのコラボによる特別宿泊プランが用意されています。予約は残りわずかなので、早めにチェックすることをお勧めします。詳細はここをどうぞ

ワークショップも開催



10月からは「地域から発信する意味」をテーマにした実践型ワークショップを開催します。このワークショップは、映像・音声・写真と文字の3つのチームに分かれ、取材・制作の技術を学ぶ機会です。興味がある方は、ぜひ参加を検討してください。

Sitakkeは、今後も北海道の住民や北海道に興味を持つ方々に役立つ情報と活動を続けていきます。公式SNSやYouTubeチャンネルなど、さまざまなメディアを通じて情報発信を行なっていますので、ぜひフォローしてください。


お問い合わせ



HBC北海道放送デジタル推進部Sitakke編集部へのお問い合わせは、電話011−232−5857までお願いします。また、Sitakkeではタップ広告メニューもご提案しています。商業目的の方もぜひお問い合わせください。広告媒体資料については、[email protected]までご連絡ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: HBC北海道放送 WEBマガジン Sitakke

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。