Asia Fashion Collection 12th NYステージレポート
日本とアジア各国の新鋭デザイナーたちの成長の場、「Asia Fashion Collection」(AFC)が、NYファッションウィーク(NYFW)の公式イベントとして開催されました。2025年2月11日に行われたこのステージでは、アジアを代表する若手デザイナーが自身のブランドをついにニューヨークのランウェイで発表しました。
このプロジェクトは、株式会社バンタンと株式会社パルコが共同で運営し、アジアの才能あるデザイナーを発掘・育成することを目的としています。毎年、韓国や台湾などの機関と連携し、デザイナーに必要な資金や素材の提供などあらゆる支援を行い、国際的な舞台に出るチャンスを与えています。
若手デザイナーの華々しいデビュー
今年のステージには、5つのブランドが参加することが決まりました。日本からは『yosuke haga』、『Bill Bill』、『LITTLE BEDROOM』の3ブランド、韓国からは『MEG KIM』、台湾からは『PCES』が登場しました。各参加ブランドのデザイナーたちは、モデルへのフィッティングを直接行い、ファッション誌やバイヤーなど多くの業界関係者の前でその作品を披露しました。
この機会を通じて、彼らは貴重な体験を得るとともに、国際的なビジネス展開に向けた第一歩を踏み出すことができました。
特に『LITTLE BEDROOM』のデザイナー、小松大空さんは「ギークカルチャー」をテーマにしたブランドを展開しており、「今回のNYステージは、自分にとって成長のチャンスです」と語ります。彼は国内外での展示会やランウェイを通じて、ブランドの知名度を高めることに意欲を示していました。
新たな発見と未来へのステップ
AFCの12回目となる今年のイベントは、渋谷PARCOでの展示の機会も提供されるなど、参加デザイナーたちにとってさらにビジネスを広げるチャンスとなっています。
特に、台湾のファッションショーへの出展も予定されており、国際的なシーンでの活動を目指しているデザイナーたちにとっては、大きな一歩です。
AFCは、アジアのファッション界を牽引する存在として、今後も新たな才能を発掘し、支援していくことでしょう。
AFCへの期待
アジアのファッションシーンを盛り上げるAFCの取り組みは、単なるコンペティションに留まらず、将来のファッションリーダーたちにとっての登竜門です。多くの業界関係者が注目する中、彼らの活動は依然としてアジアファッション界の未来を切り拓くものとなっています。
今後の展開が非常に楽しみです。
公式のHPでは、ショーの模様も公開されるとのことなので、ファッションに興味のある方はぜひチェックしてみてください。
また、AFCは今後もアジアのデザイナーたちの支援を続けていく計画ですので、今後の活動からも目が離せません。
詳細は、
AFC公式HPをご覧ください。