アンサンブル九条山公演
2025-09-30 15:51:40

現代音楽の新たな扉を開くアンサンブル九条山の高槻公演

令和7年11月30日(日曜日)、高槻城公園芸術文化劇場にて現代音楽アンサンブル九条山が特別な公演を行います。今回の公演は、名高いフランスの作曲家ジャン=リュック・エルヴェをゲストに迎え、彼がアンサンブルのために特別に書き下ろした新作の世界初演が行われます。アンサンブル九条山は、その独自のスタイルと革新に満ちた演奏で知られており、現代音楽の魅力を様々な形で表現しています。

アンサンブル九条山は、平成22年に設立以来、国内外で経験を積んできた音楽家たちで構成されています。彼らはソリストとしてだけでなく、オーケストラの一員としても活動を展開するなど、幅広い音楽シーンで活躍しています。時には従来の演奏形式にとどまらず、身体表現を加えたシアター作品や新作に挑戦することで、現代音楽の可能性を広げています。彼らの活動は、その斬新なアプローチが認められ、「音楽クリティック・クラブ賞奨励賞」や「大阪文化祭奨励賞」を受賞するなど、高い評価を受けています。

今回の公演では、ジャン=リュック・エルヴェの出身である「スペクトル楽派」がテーマとなります。この派閥は、音の倍音構造をコンピュータ技術を駆使して解析・再構築し、豊かで多様な響きを生み出すことに特化しています。音楽ファンにはたまらない内容となっており、その多彩な響きがステージ上でどのように展開されるのか、期待が高まります。

私たちは、ジャン=リュック・エルヴェの新作が初めて披露されるこの瞬間を見逃すことはできません。作品は日本の伝統的な能「老松」をテーマとしており、文化的な深みを持つ内容となっています。さらに、通訳付きのトークセッションも予定されており、難解であるとされがちな現代音楽を身近に感じることができる貴重な機会です。このトークでは、作曲家自身が作品について語り、参加者との対話を通じて現代音楽に対する理解を深めることができます。

開催地点は、高槻市の中心部に位置する高槻城公園芸術文化劇場南館太陽ファルマテックホールです。JR高槻駅から徒歩13分、阪急高槻市駅からは徒歩8分という利便性に優れたロケーションで、多くの来場者が訪れることでしょう。公演は16時に始まり、全席自由席のため、早めの到着をお勧めします。

チケットは一般が4000円、学生は1000円とリーズナブルに設定されています。少しの費用で、現代音楽の最前線を体感できるこのチャンスをお見逃しなく。なお、発券は当日も行なわれており、一般は4500円、学生は1500円ですので、事前購入をおすすめします。

このイベントは、現代音楽の魅力を知る千載一遇のチャンス。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。高槻城公園芸術文化劇場へのお問い合わせは、072-671-9999(10時から17時まで、月曜休館)で受け付けていますので、興味のある方はぜひご連絡ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 現代音楽 アンサンブル九条山 ジャン=リュック・エルヴェ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。