『アルカナディア』のアニメ化が決定!
人気ホビーメーカー・コトブキヤが手がける美少女プラモデルシリーズ『アルカナディア』が、2021年の発売以来、ついにテレビアニメ化することが発表されました。シリーズでは「SF×ファンタジー」をテーマにしており、独自の魅力を持つキャラクターたちが人気を博しています。その証拠に、シリーズ累計出荷数は驚異の50万個を超え、世界中のファンを魅了してきました。
スーパーティザーPVが公開!
この度解禁されたスーパーティザーPVでは、作品の魅力がギュッと凝縮されています。PV内では、壮大な物語の導入を感じさせる雰囲気が漂う中、数々のキーワードが散りばめられ、視聴者の期待感をかきたてます。特に、本作の象徴であるルミティアの設定画も初めて公開されており、その緻密なデザインに注目です。
さらに、ルミティア役はおなじみの本渡楓さんが続投!彼女がPV内でナレーションを務め、ルミティアの持つ勇ましさと可愛らしさを見事に表現しています。ファンにとって、彼女の声がこの作品の魅力を一層引き立てています。
こちらからスーパーティザーPVをお楽しみください。
本渡楓さんからのコメント
本渡楓さんは続投の決定について「生みの親の皆さんと共にルミティアというキャラクターの魅力を積み上げてこれたことが嬉しい」と語っています。また、ファンに対しては「TVアニメでどんなルミティアを見られるのか私自身楽しみにしています」と意気込みを示しました。彼女の言葉からは、ルミティアへの愛と期待が溢れています。
公式YouTubeチャンネルがオープン!
また、『アルカナディア』の公式YouTubeチャンネルが新たに開設され、多様な情報が発信されることが発表されています。ファンはチャンネル登録を通じて本作の最新情報や舞台裏を楽しめるようになります。ぜひチェックしてみてください。
アルカナディアチャンネル
Anime Expoでの出展も決定!
さらに、2025年7月にロサンゼルスで開催される「Anime Expo」にて、コトブキヤとテレビ朝日が共同でブースを展開する予定です。イベントでは、『アルカナディア』のティザービジュアルやルミティアのパネルが展示され、最新情報が公開されるトークパネルも開かれます。この機会にぜひ現地でその目で確かめてみてください。
- - 会場: ロサンゼルスコンベンションセンター・403AB
- - 開催日時: 2025年7月5日(土)2:45PM〜3:35PM(現地時間)
- - ゲスト: 山田恭司(コトブキヤ)、岩田皐希(テレビ朝日)
まとめ
アニメ化された『アルカナディア』は、プラモデルとしてはもちろん、アニメとしても新たな魅力を発信することが期待されます。今後の展開から目が離せません。公式サイトやSNSでも最新情報をチェックして、ぜひ本作を応援してください!
©KOTOBUKIYA / ARCANADEA Project
「necömi」の表記に際しては、ウムラウト付きのoを使用してください。