映画のまち調布シネマフェスティバル2025に山崎貴監督が登壇
東京都調布市で、2025年2月7日から3月2日にかけて開催される「映画のまち調布シネマフェスティバル2025」。この映画祭は、映画の製作者や関係者に焦点を当て、多様なイベントを通じて映画文化を楽しむことができる場として注目されています。特に注目なのが、3月1日に行われる、映画『ジュブナイル』の上映後トークイベントです。
『ジュブナイル』の上映とトークイベント
今回、特別ゲストとして登壇するのは、山崎貴監督です。本作『ジュブナイル』は、山崎監督のデビュー作であり、1999年に公開された後、25年の時を経て、4Kデジタルリマスター版として再び観客の前に登場します。トークイベントでは、山崎監督とプロデューサーの安藤親広氏による対談が予定されており、作品の誕生秘話や制作当時のエピソード、そして現在に至る思いについて語られます。
映画祭の多彩なプログラム
映画祭自体は、『ジュブナイル』の上映だけでなく、さまざまな関連企画や展示も充実しています。3月2日には、山崎監督による最新作『ゴジラ-1.0』の上映も予定されており、トークゲストには録音担当の竹内久史氏や編集担当の宮島竜治氏が登場します。このように、映画に関わる多くのプロフェッショナルが集い、貴重な体験を提供する機会が盛りだくさんです。
特別展示も要チェック
上映会場である文化会館たづくりでは、『ジュブナイル』に関連するデザイン画や絵コンテの展示も行われるほか、山崎監督の『ゴジラ-1.0』撮影に用いられたミニチュアやリファレンス撮影用のゴジラも展示されます。また、山崎監督へのインタビューを紹介するパネル展示も予定されており、ファンにとっては見逃せない内容となっています。
まとめ
映画のまち調布シネマフェスティバル2025は、映画ファンや業界関係者にとって非常に魅力的なイベントです。山崎監督のデビュー作の上映と、彼の思いが詰まったトークイベントは、映画の楽しさを再確認させてくれる貴重な機会です。ぜひ、この機会をお見逃しなく!