吉野家とばり嗎コラボ
2025-09-19 13:13:16

吉野家と広島発ラーメン「ばり嗎」の夢のコラボが実現!

吉野家と「ばり嗎」が冬の鍋メニューで初コラボレーション



株式会社吉野家ホールディングスが、広島を拠点とするラーメンブランド「ばり嗎」との初のコラボレーション商品を発表しました。この冬、吉野家の公式通販ショップでは「ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ」が販売開始され、さらに店舗では「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」が登場します。

ばり嗎について


「ばり嗎」は、2003年に広島で創業されたラーメンブランドで、特に「最強トロ炊きとんこつ鶏ガラ醤油らーめん」が多くの支持を集めています。濃厚なスープは豚骨と鶏ガラの旨みを引き出し、醤油の深いコクが加わり、クリーミーながらも軽やかな後味が特徴。日本国内はもちろん、シンガポールやスコットランドなど、海外にもその味を広げています。

コラボレーションの魅力


今回のコラボレーションでは、吉野家の人気鍋メニューとばり嗎のラーメンが融合しています。公式通販で販売される「ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ」は、2袋で999円(税込)。この鍋つゆを使えば、全国どこでも「ばり嗎」の味を楽しむことができ、特別な晩餐にぴったりです。

スープは豚骨の旨みを最大限に引き出し、醤油だれを重ねているため、至福の味わいが口の中に広がります。鍋の〆には熱々のラーメンを加えることで、まるでばり嗎の店舗でラーメンを食べているかのような満足感が得られます。

店舗限定メニューの登場


さらに、吉野家店舗では10月17日から「牛すき鍋膳」と共に「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」の販売も開始されます。こちらは、牛肉とさまざまな野菜、豆腐を使用した一品で、にんにくの風味が効いたたれとともに提供されます。この商品もテイクアウト可能で、多様な食卓を演出します。

キャンペーンの実施


これらの商品の販売を記念して、抽選で鍋つゆに合う陶器のうつわ5枚セットが当たる「鍋に合ううつわプレゼントキャンペーン」も開催されています。購入者の中から抽選で5名にプレゼントされるため、ぜひこの機会に試してみてください。

結論


ラーメン好きにとって、この冬は特に楽しみなシーズンとなりそうです。吉野家の新たな挑戦が、どのように食卓を彩るのかぜひ注目してみてはいかがでしょうか。美味しい鍋つゆとともに、心温まるひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉野家 ばり嗎 鍋つゆ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。