『Summer Pockets』新PV
2025-08-05 18:24:25

新主題歌「フィニステラー」解禁!『Summer Pockets』第7弾PVが驚異の再生回数を記録

新主題歌「フィニステラー」がついに披露



多くのファンが待ち望んでいた主題歌「フィニステラー」が解禁されたTVアニメ『Summer Pockets』の第7弾PVが、8月1日にYouTubeにて公開され、わずか3日間で再生回数が100万回を突破しました。この驚異的な再生数は、新主題歌への期待の高さを如実に物語っています。

視聴はこちら

新エンディングテーマ「魔法の絵日記」も要チェック



さらに、エンディングテーマ曲「魔法の絵日記」のノンクレジット映像も公開され、こちらもファンの間で話題になっています。音楽が作品の印象を大きく左右する中、両方の楽曲がどのように物語に寄与するのか、期待が高まります。

こちらからどうぞ

劇場編集版の情報も明らかに



また、映画館での劇場編集版『Summer Pockets』が8月15日から全国公開されることが決定しました。入場者特典として、原作のシナリオライターによって書き下ろされた短編小説が配布されることも発表されています。特典は4種類あり、各週ごとに異なるキャラクターに焦点を当てた内容です。

具体的なラインアップは以下の通りです:
1. 久島鴎編 (8月15日 ~ 21日)
- テーマ楽曲: 「SUMMER ADVENTURE」
- 書き下ろし短編小説: 「夢のつづき」

2. 紬ヴェンダース編 (8月22日 ~ 28日)
- テーマ楽曲: 「midsummer carol」
- 書き下ろし短編小説: 「そうしてキミのいる夏へ」

3. 空門蒼編 (8月29日 ~ 9月4日)
- テーマ楽曲: 「夢見鳥の恋」
- 書き下ろし短編小説: 「空門の記憶」

4. 鳴瀬しろは編 (9月5日 ~ 11日)
- テーマ楽曲: 「Luminous」
- 書き下ろし短編小説: 「夏鳥の夫婦」

これらの書き下ろし短編小説は、上映期間中に先着・数量限定で配布されるため、ファンは早めの観覧をおすすめします。

今後の展開にも注目



もちろん、劇場版の予告編もYouTubeで視聴可能です。この予告編がどのように物語を表現しているのかも見逃せません。

劇場編集版予告編はこちら

TVアニメ放送情報


現在、TVアニメはTOKYO MXやBS11、MBSなどで好評放送中で、各配信サービスでも視聴可能です。最新の配信状況は公式サイトで確認してみてください。

作品についての概要


『Summer Pockets』は、VISUAL ARTS・Keyによる恋愛アドベンチャーゲームで、2018年の発売から多くのファンに愛されています。物語は主人公の羽依里が、亡き祖母の遺品整理をしに訪れた島での出来事を描いています。素朴な島の生活や新たな出会いが彼にどんな影響を与えるのか、未だ知られざる魅力が盛りだくさんです。

公式サイトでの詳細情報もぜひチェックしてみましょう。


今後も、アニメ『Summer Pockets』の新たな展開にご注目いただければと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: Summer Pockets VISUAL ARTS フィニステラー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。