万博の魅力をそのままに、会場外販売開始!
2025年に開催される大阪・関西万博が大きな期待を寄せられる中、日本のJR西日本グループが、万博終了後も公式ライセンス商品を会場外で販売することを発表しました。この取り組みにより、多くのファンが万博の商品をよりアクセスしやすく手に入れることができるようになります。
会場内の人気商品が駅でも手に入る!
万博開催期間中、会場内オフィシャルストアで販売していた多くの人気商品が、2025年10月から大阪駅と新大阪駅の店舗でも取扱いが開始されます。特に注目されるのは、JR新大阪駅の「エキマルシェ店」と、JR大阪駅の「エキマル ア・ラ・モード店」です。これらの店舗では、観光やビジネスの際に手軽に立ち寄ることができるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
対象店舗情報
1.
JR新大阪駅 エキマルシェ店
-
場所:JR新大阪駅在来線改札内エキマルシェ新大阪内
-
営業時間:9:00~21:30
-
商品販売開始:2025年10月14日~
2.
エキマル ア・ラ・モード JR大阪駅中央口店
-
場所:JR大阪駅中央改札口前
-
営業時間:11:00~22:00(10月20日までは10:30~21:00営業)
-
商品販売開始:2025年10月24日~(10月22日、23日は改装のため休業)
ポップアップストアも豊富に展開
会場外のショッピングとして、シーズンごとに各地で開かれるポップアップストアも魅力のひとつ。新大阪駅や大阪駅では専用コーナーが設置され、万博関連のアイテムが販売されます。特に新規オープンする「エキマル ショッピングモール」に出店するポップアップストアでは、限定商品を多数取り揃えている予定です。
具体的なポップアップストアの情報
- - 2025大阪・関西万博オフィシャルポップアップストア エキマル ア・ラ・モード エキマルシェ大阪店
-
場所:JR大阪駅1階エキマルシェ大阪内
-
営業時間:11:00~22:00
-
営業開始:2025年10月24日~
- 新大阪駅のアントレマルシェ、新大阪中央口店やおみやげ街道アルデ新大阪店、大阪駅のアントレマルシェ、大阪駅の亰店といった様々な場所で展開します。
特別イベントもお見逃しなく
2025年10月には「鉄道フェスティバル2025」が開催され、そこでポップアップストアも設置されます。会場では、万博会場内で人気だった鉄道ファン向けのアイテムが取り揃えられ、事前予約が必要なため参加希望の方は早めの予約をお勧めします。
- - 店 舗 名:2025大阪・関西万博オフィシャルポップアップストアルクア大阪店
- - 場所:ルクア大阪9階ルクアホール
- - 日時:2025年10月18日~19日 11:00~19:00
- - 予約方法:ルクアのお知らせ
商品ラインアップ
万博に向けた商品は、他にも多彩なアイテムが揃います。もし特定の商品を探している場合は、各店舗の在庫状況を事前に確認することをおすすめします。万博のワクワク感を、ただお土産を手にするだけではなく、直接体験できる新たなショッピングの場として是非ご利用ください。
万博を盛り上げる新たな販売スタイルは、大阪・関西地域の観光に一層の活気をもたらすことでしょう。