新たな恐怖体験が待つ『視てはいけない絵画展』
2025年11月28日から12月28日まで、東京・銀座の東急プラザにて特異な絵画展『視てはいけない絵画展』が開催される。この展覧会では、一般には触れることのできない“視てはいけない”絵画が展示される。これらの作品は、ある収集家によって秘蔵されており、彼の遺言により特別に一般公開されることとなった。
恐怖を伴う鑑賞体験
本展示では、観客が実際に目にすることを禁じられている絵画や、その内容を知ってはいけない作品が並ぶ。観ることで何が起こるかは分からず、すべての鑑賞は自己責任で行われることが明言されている。観覧者は心の準備を整え、覚悟を持って訪れる必要がある。
制作陣の紹介
本展は、過去に4万人以上を動員した「視える人には視える展」の制作陣と、ホラー映画作品で著名な映画レーベルのNOTHING NEWが手を組んで実現した。特に注目すべきは、展示絵画の監修を務める霊視芸人・シークエンスはやとも氏と霊能力者・Miyoshi氏の存在だ。彼らは霊視や透視を使い、観賞者にユニークで異次元の体験を提供する。
何が待ち受けているのか?
この展覧会に訪れる者は、展示された各絵画がどのように自身に影響を与えるのかを体験することになる。それぞれの作品には、モチーフや素材、描かれた状況に隠された秘密があり、これらが心理的にどのように作用するのか、参加者自身が体感することになる。「視てはいけない」この言葉が示す通り、未知の体験と出会えるかもしれない。
チケット販売と詳細情報
チケットは、2025年10月28日18:00から販売開始。平日は2,000円、土日祝日は2,300円という価格設定で、開催時間は11:10から20:30まで。最終入場は19:30に設定されており、事前のオンライン購入が推奨されている。
SNSと公式サイトで情報をチェック
出展の詳細については、公式ウェブサイトやSNS(XやInstagram)で随時更新されるため、気になる方は要チェックだ。今回の『視てはいけない絵画展』は、恐怖を伴う新たなアート体験を提供する独自の試みであり、エンターテインメントとしても目が離せない。そして、訪れる人々にどんな体験が待っているのか、今から期待が高まる。
最後に
恐怖を視覚的に体験したい方は、この異色の展覧会に訪れる準備を進めてみてはいかがだろうか。心より、観覧者の来場を待っているとのメッセージも添えられている本展。果たして、あなたの目に何が映るのか、現実と幻想の狭間で、恐怖のアートを楽しもう。