『MUMU』日本上映
2025-04-28 12:50:56

チャン・イーシン主演『MUMU』、日本で特別上映決定!

チャン・イーシン主演『MUMU/不説活的愛』、日本での上映が決定!



韓国の人気男性アイドルグループEXOのメンバーとしても知られるチャン・イーシンが主演する映画『MUMU/不説活的愛』(原題)が、5月9日から新宿ピカデリーなど全国の劇場で1週間限定上映されることが決まりました。本作は、中国で初登場1位を記録した感動作として、多くの話題を呼んでいます。

この映画は、聴覚障がいのある父シャオマー(チャン・イーシン)とその娘ムームーの愛と絆を描いた心温まる物語です。最近、中国で公開されるやいなや「繊細な温かさに満ちた傑作」や「泣いてしまった」といった称賛の声が寄せられ、幅広い観客から支持を受けました。世界各国での上映計画も進む中、日本のファンもこの感動作を早く観たいという思いが高まり、急遽当作品の中国語&英語字幕版を上映することとなったのです。

作品の詳しい内容



公開された本国版のビジュアルには、父に背負われている少女の絵が描かれたものと、父娘が仲間たちに囲まれて笑顔を見せる光景が印象的です。これらのビジュアルは、映画の中で描かれる温かい愛情と絆を予感させる仕上がりとなっています。また、予告編でも見せられる父娘の過酷な運命に翻弄される姿は、観客に深い感動を与えることでしょう。

あらすじ



この映画の主なストーリーは、聴覚障がいの父シャオマーと娘ムームーの絆を中心に展開します。ムームーは父と共にろう者のコミュニティで育ち、穏やかな日常を過ごしていました。しかし、母シャオジンが突然現れ、彼女の生活は一変します。母は娘との関係を修復しようとする反面、ムームーは新しい世界への興味を抱きつつも、本当の愛と温かさは父とその仲間との絆にあることに気づくのです。

この作品の監督は、シャー・モーであり、彼の前作『あなたがここにいてほしい』は多くの好評を得ました。本作も同様に感動的な内容に仕上がっていると期待されています。

上映情報



『MUMU/不説活的愛』は、2025年5月9日から15日までの1週間、全国の劇場で上映される予定です。上映される劇場は、新宿ピカデリーをはじめ、全国11館が予定されています。劇場ごとに上映時間が異なるため、事前に確認が必要です。また、チケット料金は各劇場の通常料金となり、販売スケジュールも通常通りに行われます。日本語字幕版はなく、中国語および英語字幕版のみの提供となります。詳細情報は、公式ウェブサイトでご確認ください。

公式サイト: MUMU

この映画は単なる娯楽作品にとどまらず、家族や愛、絆について考えさせられる要素が詰まっています。ぜひ、劇場でその感動を体験してください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 映画 チャン・イーシン MUMU

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。