『ハンサム・デビル』再上映
2025-05-12 12:48:42

青春映画『ハンサム・デビル』、ヒューマントラストシネマで再上映決定!

満席続出!青春映画『ハンサム・デビル』再上映決定



話題のアイルランド映画『ハンサム・デビル』が、ヒューマントラストシネマ有楽町で再び上映されることが決まりました。この映画は、Filmarksが主催するリバイバル上映プロジェクトの一環で、日本では劇場公開されずにNetflixでの限定配信のみでしたが、4回の上映が全て完売するほどの反響を呼びました。

『ハンサム・デビル』について


『ハンサム・デビル』は、2016年に制作されたアイルランドの青春映画です。日本では『ぼくたちのチーム』というタイトルでNetflixで配信されていましたが、現在は配信も終了しており、DVDやブルーレイの販売も無いため、公式に視聴する機会が非常に限られていました。しかし、都内での上映企画が大成功を収め、多くのファンからの応援によってヒューマントラストシネマでの再上映が実現しました。

この映画では、主人公ネッドがラグビー人気の寄宿学校に編入後、ルームメイトのコナーと音楽を通じて友情を育んでいく様子が描かれています。ネッド役にはフィオン・オシェイ、コナー役には注目の若手俳優ニコラス・ガリツィンが演じており、さらにアンドリュー・スコットが新任教師を演じるなど、豪華なキャストが揃っています。

満席の理由と上映スケジュール


上映が決定した理由は、前回の公演において20〜30代の女性を中心に非常に高い評価を受けたことが挙げられます。「爽やかで心地よい映画体験」や「友情や成長について考えさせられる作品」といった観客の声が溢れ、再上映が待ち望まれていました。これからも全国の劇場での上映を企画しているとのことで、さらなる広がりを見せることでしょう。

再上映は2025年5月28日(水)からで、チケットは5月21日(水)18:00よりネット販売が開始されます。価格は1,600円均一で、各種サービスデーや割引の適用は不可とのことです。

音楽と青春の融合


本作は80〜90年代のUKロックの名曲が多く使用されており、音楽愛に溢れた仕上がりとなっています。アンダー・トーンズやハウスマーティンズといった懐かしいバンドの楽曲がフィーチャーされており、視聴者の心をグッと掴む要素の一つです。

この機会にぜひ、青春の輝きと音楽の力を感じながら、スクリーンで『ハンサム・デビル』をお楽しみください。再上映が実現した背景には、多数のファンの応援があることを忘れず、感謝の気持ちを持って映画館へ足を運びましょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 青春映画 Filmarks ハンサム・デビル

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。