xTool、日本初公開
2025-09-30 14:04:52

最新技術を体感!ファッション ワールド 東京でxToolの革新機材が日本初登場

xToolが革新の技術をお披露目!



2025年10月1日から3日まで、東京ビッグサイトにて開催される「ファッション ワールド 東京【秋】」。このイベントにて、xToolは待望の新型CO2レーザー加工機「P3」を日本初披露します。

xToolとは


xToolは「ものづくりの楽しさをすべての人に」を使命とし、デスクトップ型レーザー加工機やDTFプリンターを展開する世界トップクラスのブランドです。中国に本社を置くMakeblock Co., Ltd.の子会社として、全世界のクリエイターやビジネスの支援を行っています。

出展の概要


xToolはこの機会に、以下の製品群を展示します:
  • - 新型レーザー加工機「P3」(日本初公開)
  • - アパレルプリンター
  • - F2 Ultra
  • - F1
  • - M1 Ultra
  • - xTool Selected HP2

会場内のブース番号は、東6ホール A26-24です。特別なデモンストレーションや製品体験を通じて、プロフェッショナル向けのニーズに応えるソリューションをご提案します。

新型CO2レーザー「P3」の特長


今回初登場となる「xTool P3」は、高出力の80Wを誇り、最大加工速度は1,200mm/sに達します。この性能により、従来機種と比べて2倍の生産性を持ち、厚手の素材でも高精度な加工が可能です。特に注目すべきは、

  • - 自動化された複雑な操作:4眼カメラと独自のACS™ワークフローにより、誰でも簡単にミリ単位の精度を保てる作業が実現。
  • - 広大な作業領域:915 × 458mmの広いワークエリアが確保されており、大型の素材も一度に処理できます。

アパレルプリンターの市場への影響


もう一つの展示製品であるアパレルプリンターは、約9000万円の資金を集め、業界内での信頼性を確立してきました。特にこの製品は、オリジナルグッズの製作が容易で、在庫リスクを減らせる特長があります。

  • - 在庫ゼロでのビジネススタート:高性能の熱プレス機と組み合わせることで、ワンストップでTシャツやトートバッグを製作可能。
  • - 専門知識不要:PCからデータを送信し、ボタン一つでプロ品質のプリントが行えます。

xToolエコシステムの魅力


xToolの魅力は、P3やアパレルプリンターの他にも多彩な製品群にあります。それぞれのビジネスステージに応じて選べる製品が用意されているため、参加者には多様なソリューションの確認が可能です。

最後に


新技術の導入を求める企業やクリエイター必見のこの展示会。xToolのブースでこれらの革新技術を直接体験し、ビジネスの可能性を広げる機会をお見逃しなく。事業の未来を切り開くための新たな一歩を、ぜひxToolブースで感じてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: レーザー加工機 ファッションワールド xTool

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。