香港初のポップアップ
2025-08-01 16:41:58

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOが香港で初のポップアップイベントを開催

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOが香港で初進出!



2023年8月1日(土)から、香港のK11 MUSEAにてWILDSIDE YOHJI YAMAMOTOによる初のポップアップイベントがスタートしました。この特別なイベントは、期間限定で多彩なコレクションを提供し、ファッションファンやアート愛好者に新たな体験をもたらします。

限定コレクションの内容



本ポップアップでは、香港限定のTシャツを含む4型のコレクションを用意しています。これらのTシャツは、最新のトレンドを反映したデザインと高品質な素材が魅力です。また、香港の伝統的ブランドである利工民(Lee Kung Man)とのコラボレーションアイテムも登場し、アートとファッションが融合した独自のスタイルを体感できます。

さらに、アーティスト天野タケル氏による特製ペインティングも展示され、訪れる人々を楽しませるコンテンツが盛りだくさんです。彼の作品は、伝統的なテーマとポップアートを巧みに組み合わせており、視覚的に刺激的です。

イベント詳細



  • - 開催期間: 8月1日(金)〜8月24日(日)
  • - 開催場所: GOLD BALL 2/F, K11 MUSEA, 18 Salisbury Road, Tsim Sha Tsui, Hong Kong
  • - 営業時間: 11:00ー21:00

利工民とは?



利工民は、1923年に広州で設立された香港の伝統的な下着とニットのメーカーです。高級なウール製アンダーウェアで知られ、世界中で高い評価を得ています。そのクラフトマンシップは、WILDSIDEとのコラボレーションを通じて新たな魅力を引き出します。

天野タケル氏のアート



天野タケル氏は1977年に東京で生まれ、1997年にはニューヨークに渡り版画を学びました。彼の作品は、宗教画や静物画などの伝統的なテーマとポップアートが融合した独自のスタイルです。鮮やかな色彩と簡潔な線で描かれた作品は、新感覚を与えるものばかり。国内外で展覧会を催し、アーティストのCDジャケットやアパレルにもアートを提供しています。

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOについて



WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOは、株式会社ヨウジヤマモトが手掛けるコンセプチュアルプロジェクトです。黒を基調としたデザインで、アートやライフスタイルを融合させた新たなファッションの形を提案しています。また、様々なブランドやアーティストとのコラボレーションを通じて、従来の枠を超えた限定コレクションを展開しています。

まとめ



香港のK11 MUSEAで行われるWILDSIDE YOHJI YAMAMOTOのポップアップイベントは、ファッションとアートが見事に交差する場です。ぜひこの貴重な体験を通じて、自分のスタイルを新たに再発見してみてはいかがでしょうか。このイベントをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: Yohji Yamamoto WILDSIDE 香港ポップアップ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。