鎌倉市に新サウナ施設「御成桑拿」が登場!
2025年秋、神奈川県鎌倉市御成町に新たなサウナ施設「御成桑拿(おなりさうな)」がオープンします。株式会社GREENINGと株式会社カヤックの共同プロジェクトとして進行中のこの施設は、地域密着型のコミュニティサウナを目指しています。
この新たな取り組みは、カヤックが掲げる「地域資本主義」に基づき、地域の資源を活用した街づくりの一環として展開されています。すでにカヤックは、2022年に元社員寮をリノベーションしたオーベルジュ「BIRD HOTEL - GARDEN HOUSE - 」を開業しており、それに続く第二弾となります。
「御成桑拿」は、街のハブとして機能することを重視し、地域の人々が集い、つながる場所を提供することを目指しています。施設の設計には鎌倉の伝統を意識したクリエイティブチームが参加し、訪れる人々に新しい体験を届けることを期待されています。
ユニークなサウナ体験を提供
サウナ室は、受賞歴のある「madsaunist」が監修を行い、科学的視点から緻密に設計されています。初心者から経験者まで、誰もがリラックスできる空間を実現し、まさに「ととのい」を体感することができます。呼吸がしやすく、居心地の良い空間が意図されていますので、訪れる人同士の自然な会話も生まれることでしょう。
また、内装デザインには「SUPPOSE DESIGN OFFICE」が関わっており、このチームのデザイナーたちはサウナの「居心地の良さ」を重視しつつ、鎌倉らしいクリエイティブな発想を組み込んだデザインを提案しています。このように、サウナ室のハード面とソフト面の両方で高いクオリティが保証されています。
コミュニティの拠点を目指す
「御成桑拿」では、サウナを起点とした地域コミュニティの形成も重要なテーマです。このサウナを通じて、地域の人々が集まり、新しいつながりを生むことが期待されています。たとえば、ローカルショップとのコラボレーションや地域イベントの開催など、地域を巻き込んだ取り組みが行われる予定です。
現在、コミュニティマネージャーが募集中で、サウナを中心にした新たな価値を共に創り出していく仲間を求めています。興味のある方は、公式サイトで詳細をチェックしてみてください。
風光明媚な鎌倉で心と身体を癒やす
「御成桑拿」は、単なるサウナ以上の体験を提供します。鎌倉という特別な場所で、地域の魅力を感じながらリラックスできる空間を目指しています。また、施設内には温浴施設や水風呂も完備されており、豊かな自然に囲まれた中で、心身ともにリフレッシュできること間違いありません。
«店舗情報»
- - 店舗名:御成桑拿
- - 住所:神奈川県鎌倉市御成町10−24
- - 入浴形態:男女混浴(水着着用)
- - サウナ室面積:約25㎡
- - 最大収容人数:30人
- - サウナストーブ:2台
- - 温浴・水風呂あり
- - 内気浴スペース:2F
- - 外気浴スペース:屋上ウッドデッキ
- - 公式サイト:御成桑拿
- - Instagram: onari_sauna
この機会にぜひ、「御成桑拿」で新しいサウナ体験を自分の目で確かめてみてはいかがでしょうか?