ウィンブルドン開幕
2025-07-08 16:41:54

ウィンブルドンテニス 車いす部門開幕 石黒賢が二人に迫る!

ウィンブルドンテニス、車いす部門が始まる



7月8日(火)、テニスの祭典「ウィンブルドン」が車いす部門の競技をスタートさせます。この大会は、世界中のトップ選手が集結するスリリングな舞台。特に日本から参加する小田凱人選手と上地結衣選手の活躍が期待されています。WOWOWの特別ナビゲーター、石黒賢氏が二人にインタビューを行い、その気持ちや意気込みを聞いてきました。

小田凱人選手のインタビュー



小田凱人選手にとって、今年のウィンブルドンは特別な意味を持つ大会です。昨年の準決勝で敗北を経験した彼は、今年こそ、そのリベンジを果たしたいと語っています。

"去年は準決勝で負けたので、今年は絶対に勝ちたいです。気合が入っています。"


彼は現在、フィジカル面でも充実したトレーニングを積んでおり、強化された身体が大会にどのように影響するかも見どころです。

"今年は体のフィジカル面に自信があります。前回からメニューを見直し、強化しています。"


彼のスタイルは、どんな状況でも自分のテニスを貫くことです。今年も芝コートでスピーディなプレーを展開し、観客を魅了したいと語っています。

"芝でもいつも通りにプレーするのが僕の持ち味。それを見せたいです。"


上地結衣選手のインタビュー



一方、上地結衣選手は、全豪・全仏オープンを制した勢いのまま、ウィンブルドンに挑みます。前哨戦に出場し、すでに良い形で勝利を収めていることもアドバンテージです。

"前哨戦で勝てたことは自信につながっています。"


芝のコート特有の動きに苦労しつつも、彼女は巧妙な戦術を駆使し、自身のプレースタイルを進化させようとしています。

"芝ではイレギュラーな動きや、スライスショットの影響を受けることもありますが、適応力を高め、工夫をして挑みます。"


特に注目すべきは、彼女が生涯ゴールデンスラムの達成を目指している点です。今回のウィンブルドンでも、持てる力を全て出し切り、素晴らしい試合を見せる決意を持っています。

"試合の駆け引きが大事です。相手の状況を把握し、タイミングよくプレーを展開することが目標です。"


WOWOWでの放送・配信



ウィンブルドンテニスは、6月30日(月)から7月13日(日)まで、WOWOWで毎日生中継されます。特に車いすテニスの試合に関しては、以下の日程で予定されています。

  • - 7月8日(火)
- コート14 第2試合: 車いす男子シングルス1回戦 小田凱人 vs B.バートラム(イギリス)
- コート15 第3試合: 車いす女子シングルス1回戦 上地結衣 vs A.ベルナール(コロンビア)

最新情報の確認は、WOWOWの公式サイトやSNSをチェックしてください。これからのワクワクする時期、彼らの戦いにご期待ください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ウィンブルドン 車いすテニス 石黒賢

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。