新フレーバーが登場!『CLR BAR(クリアバー)』の魅力
株式会社スナックミーから、大人気のプロテインバー『CLR BAR』に新フレーバー「ほろあま抹茶」が追加されました。販売開始は本日からで、順次各店舗での取り扱いが始まります。「CLR BAR」は、2017年の発売以降、累計で30万本以上の販売実績を誇る注目のプロテインバーです。
自然素材と栄養のバランス
このプロテインバーの魅力は、その素材にあります。添加物や砂糖、動物性原料を一切使用せず、ビタミン、ミネラルといった栄養素をナッツやフルーツから豊富に摂取可能です。特に、ヴィーガンの方にも適したプラントベースの製品として一般にも広がりを見せ、ますます人気を集めています。
これまでのフレーバーには、アーモンド、チョコブラウニー、いちじく、アップルシナモン、黒ごまアーモンドなど、多岐にわたる選択肢が用意されています。最近注目される「和のテイスト」に特に反響があったため、新たに抹茶フレーバーを開発したとのこと。今後は海外市場にも展開を考えているとのことで、日本の味を世界に届ける一歩となるでしょう。
新フレーバー「ほろあま抹茶」について
新たに加わった「ほろあま抹茶」は、香り豊かな国産抹茶を使用し、ほのかに甘さを感じつつも、しっかりとした渋みも感じられる味わいに仕上げられています。さらに、宇治抹茶パウダーとまろやかなカシューナッツを組み合わせていて、デーツ生地との相性も抜群です。このフレーバーは甘さ控えめでありながら、抹茶本来の風味を損なわないバランスを追求しました。
原材料
- - デーツペースト
- - アーモンド
- - そら豆
- - カシューナッツ
- - 抹茶
栄養価としては、1本あたり200kcal、タンパク質は10g、脂質は11g、炭水化物は18g、食塩相当量は0.12gと、健康的ながら満足感もある内容です。
購入方法
この新フレーバーは、スナックミーの実店舗やオンラインストアで手に入れることができます。実店舗としては「スナックミースタンド」が各所で営業中です。また、オンラインでは、スナックミーストアや楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなどでの取り扱いがあります。オフィス向けにも特別コースが用意されており、手軽に健康的なおやつを楽しむことができます。
スナックミーについて
株式会社スナックミーは「おやつと世界を面白く。」という理念のもと、独自のおやつ体験を提供しています。お菓子業界の枠にとらわれず、テクノロジーを用いた新しいおやつの価値創造に挑んでいます。SNSも活用してお客様からのフィードバックを取り入れ、常に進化する姿勢が魅力です。
公式サイト
新フレーバー「ほろあま抹茶」をぜひお試しあれ。健康的かつ美味しい新しいおやつ体験をあなたの手に!