DISM Beauty CREATOR PROJECTが始動
最近、男性美容の関心が高まっている中、アンファー株式会社が展開するメンズスキンケアブランド「DISM」は、人気メンズインフルエンサーとのコラボレーションプロジェクト「DISM Beauty CREATOR PROJECT」をスタートさせました。プロジェクトの顔として、Netflixの恋愛リアリティーショー「ボーイフレンド」に出演したことで注目を浴びた秋場郁雄(IKUO)さんがアンバサダーに就任しました。
このプロジェクトの目的は、男性の美容に対する意識を高め、スキンケアの楽しさを広めることにあります。男性の美容意識は二極化しており、きちんとケアをする層と、必要最低限のケアに留まる層が存在します。具体的には、日常的にスキンケアをしっかり行う“スキンケアしっかり層”は約17.5%、対して1日1回の洗顔にとどまる“スキンケアほどほど層”は約82.5%というデータがあります。この結果から、男性がスキンケアを楽しむ文化を育てる必要性が浮かび上がりました。
プロジェクトの内容
DISM Beauty CREATOR PROJECTでは、メンズインフルエンサーの仲間たちがDISM製品を使用し、その効果や肌の変化をSNSで発信していく予定です。これにより、男性たちにスキンケアを楽しむことができるというメッセージを届けることを目指しています。男性インフルエンサーたちの発信を通じて、彼らの美や健康へのアプローチを身近に感じてもらうことが期待されます。
アンバサダーとメンバーの紹介
プロジェクトのアンバサダー、秋場郁雄さんは、オスカープロモーションに所属し、Instagramで10万人以上のフォロワーを持つ人気インフルエンサーです。彼は人懐っこい性格で知られ、ドラマやランウェイなど多岐にわたって活躍しています。彼のInstagramアカウントは
@ikuo.akiba_323で、今後の活動にも注目です。
他にも、プロジェクトメンバーとして以下のインフルエンサーたちが参加します:
各メンバーのSNSでは、日々の肌の変化や感想を更新していく予定ですので、ぜひチェックしてみてください。
DISMの特徴
「DISM」は、男性の肌特有の「糖化」に焦点を当て、開発されたスキンケアブランドです。糖化ケア成分を配合した商品により、男性の肌を柔らかくし、様々な肌悩みを解決する製品を提供します。洗顔や化粧水など、必要なスキンケアをどのように導入していくか、その魅力を多くの男性に伝えていくことがこのプロジェクトの重要なテーマです。
アンファー株式会社について
アンファー株式会社は1987年に設立され、「予防医学」をキーワードにエイジングケアを通じた生活の質向上を目指しています。グループとしても医療機関との協力を行い、スカルプDシリーズや化粧品の研究・開発を行っています。今回のプロジェクトを通じて、男性美容の新たな可能性を探る試みが期待されています。
この「DISM Beauty CREATOR PROJECT」は、男性たちが美容を楽しむ新しい文化を創造し、彼らのライフスタイルにポジティブな影響を与えていくことを目指しています。今後の展開にぜひご期待ください。