オーディオショウ2025
2025-10-15 13:33:00

2025東京インターナショナルオーディオショウ D&Mが特別展示を開催

2025東京インターナショナルオーディオショウにD&M Holdingsが出展



2025年10月17日から19日まで、東京国際フォーラムで開催される「2025東京インターナショナルオーディオショウ」に、株式会社D&Mホールディングスが出展します。このイベントは、オーディオファンにとって年に一度の大きな機会となるもので、最新のオーディオ製品や技術が展示される予定です。当社は、デノン、マランツ、Bowers & Wilkins、DALI、AudioQuestの製品を紹介し、様々なデモンストレーションを行います。

展示内容



D&Mのブースは、ガラス棟5階のG510と7階のG701の2部屋に分かれており、G510ではHi-Fiオーディオ、G701ではホームシアターに焦点を当てたデモを行います。具体的には、各ブースにおいて以下のような製品を展示・デモンストレーションする予定です。

G510でのHi-Fiオーディオ機材


  • - デノン: DCD-3000NE、PMA-3000NE、DP-3000NE
  • - マランツ: MODEL 10、LINK 10n、SACD 10
  • - Bowers & Wilkins: 801 D4 Signature、707 Prestige Edition、707 S3
  • - DALI: KORE(展示のみ)、EPIKOREシリーズ、KUPID
  • - AudioQuest: Brave Heart

G701でのホームシアター機材


  • - デノン: AVC-A1H、AVC-X6800H、AVR-X4800Hなど
  • - マランツ: AV 10、CINEMAシリーズ
  • - Bowers & Wilkins: 802 D4、706 S3
  • - DALI: RUBIKOREシリーズ

特別講演



今年も注目のオーディオビジュアル評論家、麻倉怜士氏と季刊HiVi編集長の辻潔氏による特別講演が実施されます。日時は毎日1回、G701にて予定されています。この講演では、ハイエンドAVセパレートアンプ「AV 10」、「AMP 10」とBowers & Wilkinsの800 Series Diamondで構成された9.4.6 chのハイエンド・サラウンドシステムによるサウンドデモを行いますので、オーディオ愛好家の方は必見です。

開催スケジュールと会場


  • - 日時: 2025年10月17日(金) 10:00〜19:00
2025年10月18日(土) 10:00〜19:00
2025年10月19日(日) 10:00〜17:00
  • - 会場: 東京国際フォーラム G棟5階 G510/7階 G701

事前予約の重要性



参加には事前予約が推奨されています。事前に東京インターナショナルオーディオショウのウェブサイトで登録を行い、その後会場へお越しください。予約がない場合でも当日入場登録が可能ですが、午前中は予約者のみの入場が許可されるので、早めの行動をおすすめします。

各製品についての問い合わせ



今回出展される製品についての詳細は、当社のWebサイトやお客様相談センター(TEL: 0570-666-112)にてお問い合わせください。革新的なオーディオ体験を提供するD&Mへのご期待が高まります。

「2025東京インターナショナルオーディオショウ」は、音楽や映画の真の世界を再現できる製品が集結します。ぜひこの機会に会場で、最新技術を体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: D&Mホールディングス オーディオショウ デモンストレーション

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。