Agasound新型イヤホン登場
2025-07-04 00:40:23

Agasoundの新型イヤホン『Sublimation』がついに登場!音質とデザインが両立した逸品

株式会社伊藤屋国際が取り扱うプロ用音響機器メーカー、Agasoundから、待望の新イヤホン『Sublimation』が登場しました。7月11日から販売が開始されるこの製品は、シンプルで洗練されたデザインに加え、聴き疲れしないバランスの取れた周波数特性が特色です。

高精度10mmダイナミックドライバーを搭載


このイヤホンの心臓部を形成するのは、Agasoundが持つ音響研究所XYLABで開発された高精度な10mmダイナミックドライバーです。N52スーパーリニアデュアル磁気回路設計を採用しており、これにより超高音域の帯域幅と特性を調整でき、さらに周波数共振を最適化して、より自然で快適な音質を提供します。また、セラミックコート振動板を採用することで耐久性を高め、高調波歪みを抑制する効果も期待できます。

快適な周波数バランス


『Sublimation』はトライバンド・イコライゼーション技術を採用し、長時間のリスニングにも適した周波数バランスを実現しています。
  • - 低音域では、存在感のある音を提供しつつ、スムーズで広がりのある印象を与えます。
  • - 中音域では、ボーカルのクオリティを引き立てるために巧妙に設計され、質感と量感をしっかりキャッチしつつもその輪郭を明確に示します。
  • - 高音域はほどよい明るさと厚みを持ち、聴く人に心地よい体験をもたらすバランスに仕上げられています。
これにより、ミュージシャンが表現したい音楽本来の質感を余すことなく楽しめるイヤホンが実現しました。

美しいデザインとフィット感


Sublimationのデザインは、航空機グレードアルミニウム合金を使用し、優れた耐久性と滑らかな手触りを持っています。特に、フェイスプレートの繊細な曲面は5軸CNC加工によって一体成形されており、見た目にも美しい仕上がりとなっています。
これに加え、アジア人の耳道に基づいたデザインを採用し、あらゆる耳の形状に適応するフィット感を実現。耳への圧迫感や異物感を徹底的に軽減しており、快適な装着感を保つことができます。

Agasoundの ethosと製品の礎


Agasoundは2013年に設立され、プロフェッショナルグレードの音響機器を自社で企画・製造・販売するメーカーです。ステージ用スピーカーやアンプ、マイクなど幅広く手掛けてきた実績がありますが、最近ではイヤホン製品に力を入れ、『Sublimation』もその成果のひとつです。機能性とスタイリッシュなデザインを両立したこの製品は、多くの音楽ファンやプロフェッショナルからも注目を集めることでしょう。

主な仕様


  • - ドライバー: φ10mmセラミックコート振動板ダイナミックドライバー
  • - 再生周波数帯域: 20-20,000Hz
  • - インピーダンス: 19Ω
  • - 感度: 128dB
  • - ハウジング素材: 航空機グレードアルミニウム合金
  • - ケーブル: 高純度無酸素銅、約1.3m
  • - プラグ: 3.5mm/4.4mm
  • - 付属品: 本体 ×1、ケーブル ×1、ケース ×1、シリコンイヤーチップ ×5種

価格情報


新型イヤホン『Sublimation』は、16,800円で販売されます。なお、購入から1年間の保証が付いています。発売日を楽しみにお待ちください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 音響機器 Agasound Sublimation

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。