CHEESEが出展決定
2025-11-04 13:45:08

映像制作の新たなパートナー CHEESEが産業交流展2025に出展

CHEESEが産業交流展2025に初出展



「想いをカタチに人の心を動かす」をモットーに展開するCHEESEが、2025年11月26日(水)から28日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで開催される「産業交流展 2025」に参加する運びとなりました。CHEESEはスタートアップゾーンに出展し、自社の映像制作やライブ配信サービスについての情報を提供します。

出展詳細


  • - 期間: 2025年11月26日(水)~28日(金)
  • - 場所: 東京ビッグサイト 西展示棟
  • - アクセスポイント:
- りんかい線「国際展示場駅」から徒歩約7分
- ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」から徒歩約3分
  • - 小間番号: S-02(特設ゾーンスタートアップゾーン)

今回は、映像制作に関する多様なニーズに応えるため、幅広いサービスを持つCHEESEはブースを設けています。特に、「動画制作の進め方がわからない」「外注リソースが足りていない」といったお悩みを抱える方々をサポートできることを目指しています。

CHEESEのサービス


伴走型動画クリエイティブパートナー


CHEESEでは、マーケティングやプロモーションのための動画制作を手がけ、顧客のニーズに寄り添ったサポートを行っています。

① 展示会総合サポートサービス「ヨニダス」


このサービスは、展示会の出展効果を最大化することを目的としています。映像面、営業面、デザイン面から多角的なサポートを提供し、特に「アイキャッチムービー」は1本3万円で制作可能です。初めて展示会に出展する方にとって非常にお勧めのプランです。

② ライブ配信サポートサービス「ライヴル」


「ライヴル」はさまざまなビジネスイベントやエンターテインメント事業において、ライブ配信の代行サービスを提供しています。内製化支援も行っており、業務の効率化に貢献できます。ブースでは、専門のスタッフが詳細なサービス内容や料金プランについて説明しますので、興味のある方はぜひお立ち寄りください。

無料相談の実施


CHEESEでは、展示会期間中のブースにて無料相談を実施しています。制作に関する疑問や悩みに対して、専門のスタッフが親身になってお答えしますので、ぜひお気軽にご来場ください。事前に「来場者バッジ」の登録が必要ですので、下記から登録をお済ませください。

来場者登録はこちら

企業情報


CHEESEは、テレビ番組やCM制作を中心に活動し、ライブ配信や展示会における映像制作を通じて社会に貢献するクリエイティブカンパニーです。また、会社概要としては、東京都目黒区に本社を置き、代表は高見亘田中健太が務めています。本社の詳細や最新情報については、公式ウェブサイトをご覧ください。CHEESE公式サイト

是非この機会に、映像制作の新たなパートナーとしてCHEESEと共にお仕事を進めてみませんか?産業交流展2025でお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ライブ配信 展示会 CHEESE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。