Gakkenニューブロック作品コンテスト2025夏がスタート!
2025年7月18日から、日本出版販売株式会社のグループ会社、株式会社学研ステイフルが主催する「Gakkenニューブロック作品コンテスト2025夏」のエントリーが始まります。このコンテストは、今年で15回目を迎え、特に注目されるテーマは「家電」です。掃除機やテレビ、スマホといった日常的な家電製品をニューブロックで表現するチャンスです。
テーマと新設賞
特に、今回のコンテストでは「ワンテーマ賞」として、特定のテーマに基づいた作品への賞が設けられています。これは、「家電」をテーマにした作品に贈られる特別な賞です。また、審査員が特に心に残った優れた作品に与える『審査員賞』も新たに導入されました。これにより、幅広い創造力や感性を持つ作品が青空の下で輝く場が提供されます。
対象とエントリー方法
コンテストは、日本国内在住のすべての人々が参加可能です。エントリーは簡単で、Instagramを通じて行う必要があります。1作品につき1投稿で応募が進められますので、参加者は一つのアカウントから複数作品の投稿が可能です。
1. まず、Gakkenニューブロックの公式アカウントをフォロー。
2. 次に、ニューブロックを使った作品の画像または動画を投稿し、キャプションにはハッシュタグ「#ニューブロック作品コンテスト2025夏」及び作品名、作者の年齢を記載します。
3. 最後に、公式アカウントをタグ付けして投稿を完了します。
注意が必要なのは、『ちびっこきらきら賞』は3歳以下の作品のみが対象であり、年齢の記載がない場合には選考対象外となる点です。また、中学生以上の方は年齢代わりに「学生」や「大人」といった表記で応募できます。
受賞内容と発表
受賞作品は、6つの賞が設けられています。最も優れた作品には「最優秀賞」、動的な作品には「動く作品賞」、ユニークなアイデアには「アイデア賞」が授与されます。さらに、家電をテーマにした作品には「ワンテーマ賞」、そしてちびっこたちの才能を称える「ちびっこきらきら賞」、シンプルなパーツで創意工夫された作品には「U25パーツ賞」があります。また、特に心に残る作品には10名に「審査員賞」が授与される予定です。
各賞に当選した場合には、Amazonギフト券やGakkenニューブロック製品が贈られます。賞品の発送は2025年10月下旬を予定していますので、参加者はお楽しみに!
終わりに
このコンテストは、Gakkenニューブロックの持つ無限の可能性を広める絶好の機会となります。参加者はこの機会に、自分自身の感性を信じて家電の世界を創造してみてはいかがでしょうか。皆さまの応募を心よりお待ちしています!