2025年9月、大阪・関西万博で桂三輝が登場!
2025年9月25日(木)、大阪・関西万博で行われる「電脳和風WEEK」にて、バイリンガル落語家の桂三輝(サンシャイン)が登場します。この公演は、彼の独自のスタイルである英語と日本語を融合させた落語を楽しむエキサイティングなイベントです。来場者は、世界と日本が織りなす文化の交差点を体感できる貴重な瞬間を目撃することができるのです。
サンシャインの魅力
桂三輝はカナダ出身の落語家であり、彼のユニークなバックグラウンドは、世界中の観客に日本の伝統芸能の美しさを伝える力を持っています。これまでに15か国以上でのパフォーマンスをこなし、特に2020年にはニューヨークの
オフ・ブロードウェイ・アワードにもノミネートされるなど、その実力を広く認められています。
彼は、万博招致の際のプレゼンテーションで英語落語を披露し、国際的な注目を集めました。つまり、今後、彼のパフォーマンスは多くの人々にとって「落語は国境を越える」という実感を与えるでしょう。
公演の詳細
- - 日時: 2025年9月25日(木)19:00〜20:00
- - 会場: EXPO2025 大阪・関西万博 ポップアップステージ南
- - 出演者: 桂三輝(サンシャイン)
- - 主催: 株式会社電脳和風Cyber-JP
- - お問い合わせ: [email protected]
この特別なイベントには、万博の入場チケットが必要ですが、かなりの注目を集めることが予想されます。荒天の場合は中止となる可能性もありますので、どうぞご注意ください。
クラウドファンディングでの応援を
サンシャインさんは、アメリカからの渡航や滞在費用を賄うため、皆さんの応援を募集しています。応援メニューには、特別応援(5,000円)や一般応援(3,000円)、さらにメッセージ応援(2,000円)など、さまざまなコースが用意されています。特に、スポンサー応援(100,000円)を選ぶと、サンシャインさんのパフォーマンスに冠やロゴを掲載できるチャンスも!
詳細は
こちらのリンクからご覧いただけます。
桂三輝のプロフィール
桂三輝(サンシャイン)は、トロント大学を卒業し、大阪芸術大学大学院の舞台芸術研究科修士課程を修了した後、桂文枝の元に入門しました。西洋人落語家として上方落語界に新たな風を吹き込み、2008年には正式に落語家としてデビュー。アコーディオン漫談や英語落語の活動を通じて、日本の文化を多くの人々に伝える役割を果たしています。
電脳和風WEEKについて
今回は、株式会社電脳和風Cyber-JPが主催する「電脳和風WEEK」に参加して、落語だけでなく文楽や芝居、舞踊など、さまざまな日本の伝統芸能を次世代に伝える企画が進行中。このイベントは、特に若い世代や海外の人々に向けたもので、和の文化を楽しむ新たな機会となるでしょう。
さあ、皆さんも大阪・関西万博で桂三輝の落語を楽しみ、世界と日本の文化が交わる瞬間を体感してみてください。