シクフォニ、3周年新プロジェクト
2025-08-13 12:46:15

シクフォニ、3周年で新たな挑戦!3Dとリアルが融合したライブ開催決定

シクフォニ、3周年を記念した新プロジェクト発表



2025年8月12日、2.5次元タレントグループ「シクフォニ」はデビュー3周年を迎え、今までにない新たなプロジェクトを発表しました。この新しい試みは、シクフォニがこれまで築いてきた2.5次元の表現を更に深化させるものです。

次元を超えた新たな形のライブ体験



記念すべき3周年を祝う中で、シクフォニは「SIXFONIA One Man Live【Six-tuation】vol.Ⅱ -Virtual-」というライブの開催を発表しました。この公演では、シクフォニ初の3D公演が行われ、そこで得た世界観をリアル公演として完全再現します。これは、2.5次元チームとしては初の試みであり、リアルとバーチャルの境界を越える新しいエンターテインメント体験が実現します。

今回のライブに掲げられたキャッチコピーは「撃ち放てPride___。」。この言葉には、シクフォニがこれまでの活動で抱いてきた覚悟と、未完成である自分たちを見つめ続ける姿勢が込められています。「まだまだ我々は完成していない。だから、無意味なプライドは捨てて、もっと前に進もう」と言う挑戦的なメッセージが内包されています。

3D公演の詳細とリアルライブへのバトンタッチ



3D公演は、2025年10月26日(日)夜8時から、シクフォニ公式YouTubeチャンネルで全世界に向けて無料で配信されます。シクフォニが初めて挑む3Dパフォーマンスでは、仮想空間ならではの表現を用いた没入型のライブ体験が期待されています。視聴者は、画面越しにそのステージの熱を真に感じることができます。シクフォニメンバーたちが3D体として繰り広げるパフォーマンスは、まさに2次元と現実の境界を体現するものです。

この3D公演は「終わり」ではなく、リアルライブへの新たな一歩となります。大阪では2025年11月8日と9日におおきにアリーナ舞洲、東京では12月13日と14日にLaLa arena TOKYO-BAYでの開催が決まっており、メンバーたちは直接その場において、3D体験を生で表現します。このリアル体験により、ファンはデジタル空間で感じた感動を肉体的に体感できるのです。

さらなるエンタメ体験の創造



また、シクフォニの新たなティザー映像も注目を集めています。お笑い芸人・ダンディ坂野が出演するこの映像では、シクフォニの特異な魅力に触れつつ、ユーモラスな自虐ネタが織り交ぜられています。視覚的にも面白いこの映像はSNSでも多くの反響を呼び、3D公演に対する期待感を一段と高めています。

新曲「Shout on Three!」で3周年を祝う



実は、シクフォニは3周年を記念して新曲「Shout on Three!」も公開しました。この楽曲は、エッジの効いたエレクトロサウンドに重厚なストリングスがマッチした迫力ある一曲です。MVでは新衣装をまとったメンバーが登場し、迫力あるカメラワークとともに、彼らの成長を実感させる新たなチャレンジが見られます。

シクフォニは結成以来、急速に人気を広げています。その活動の集大成であり、新たなスタートともなる3D公演とリアルライブ。ファンの皆さんは、是非この新しいエンターテインメント体験を楽しんでいただきたいです。シクフォニの新たな一歩を、見逃さないでください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 2.5次元 シクフォニ ライブイベント

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。