新グレネードランチャー登場
2025-11-05 13:58:26

2025年登場!KRYTACから画期的なグレネードランチャーKT320とKT40発表!

2025年の期待作、KRYTACの最新グレネードランチャー



サバイバルゲーム愛好者に待望のニュースです!KRYTAC(クライタック)が2025年11月19日に新しいグレネードランチャー「KT320」と「KT40」を発売します。両モデルは、最新の技術が詰まった特許取得済みの機能を備えており、ユーザーの多様なニーズに応える仕様となっています。

KT320の特徴



モジュラー構造


KT320はアンダーバレルとしても単独運用としても使用できるモジュラー構造を採用。これにより、ユーザーは自分のスタイルに合わせて運用方法を選ぶことができます。さらに、このモデルは左右どちらの手でも使用できるように設計されており、スイッチが便利なセーフティやリリースキャッチも左右に配置されています。これにより、右利きだけでなく左利きの方でも快適に使えます。

豊富な付属パーツ


本体には専用のホルスターが付属しており、単独携行も可能です。戦術性が大幅に向上し、自分好みにアレンジできるのが魅力です。取り付けが可能なレールアダプターで、20mmレールに取り付けることで、さらに機能性を向上させることができます。これにより、通常のエアソフトガンに比べて大きなアドバンテージを得ることができるでしょう。

見た目のカスタマイズ


KT320は延長バレルやストックアダプターを取り付けることができ、見た目もスタイリッシュに仕上げることが可能です。M4ストックアダプターを使うことで、使用感も向上し、より一層午前のフィールドでの活用が期待できます。

KT40の特徴



チョークシステム


KT40は、特許済みのチョークシステムを使用しており、射撃パターンを変更できるのが最大の特徴です。精密なCNC加工のアルミニウム製ボディで、耐久性と耐候性に優れているため、さまざまな環境でも安心して使用できます。

複数の散布パターン


射撃パターンは、近距離用の広範囲散布から中・長距離用の集中散布まで調整でき、状況に応じた最適な戦術を選択することができます。これにより、どのようなフィールドでも柔軟に対応が可能です。そして、標準規格の40mmエアソフトガスグレネードシェルに対応しているため、他の主要な40mmランチャーとも互換性があります。

安全性を考慮したデザイン


両モデルともに、使用者を選ばないデザインであることから、特にサバゲー初心者から上級者まで、幅広いユーザーに対応することができます。トリガー前方に設けられたボタンを押すとサイドに展開されるユニークな操作感も魅力的です。

発売情報


両製品とも2025年11月19日に発売され、KT320は27,000円(税抜)、KT40は11,000円(税抜)での販売となります。サバゲーをより楽しく、そして戦略的にするために、ぜひこの新アイテムを手に入れてみてはいかがでしょうか。

まとめ


KRYTACの新たな試みによって、エアソフトガンの世界はさらに面白く進化していくことでしょう。特にKT320とKT40の組み合わせは、プレイヤーに新たな戦術をもたらすことが期待されます。これらの製品は、エアソフトファンの期待に応える完璧な装備となるでしょう。さらに詳しい情報や購入については、LayLaxのオフィシャルサイトをチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: KRYTAC KT320 KT40

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。