SBIホールディングスとTHE CORE、資本業務提携を締結
2023年に入り、業界を驚かせるニュースが飛び込んできました。株式会社THE COREが、SBIホールディングス株式会社と資本業務提携を結び、エンターテインメント市場における革新を目指す取り組みが始まります。この提携の背景や今後の展開について詳しく見ていきましょう。
資本業務提携の概要
THE COREは東京都千代田区に本社を置き、革新的なCG映像制作を行うSAFEHOUSE社やゲーム開発を手掛けるAREA35社、サウンドデザインと制作を担当するWHISTLER社などを傘下に持つエンターテインメント制作企業です。一方、SBIホールディングスは東京都港区に本社を構え、金融業界で強力な影響力を誇るグループです。
このたびの提携により、SBIホールディングスはTHE COREが募る第三者割当増資を引き受け、議決権比率34%を取得します。これにより、両社は相互の強みを活かし、新たなエンタメコンテンツを創出する基盤を築いていく予定です。
企業の強みと目指す未来
THE COREは、Unreal Engineを活用した高品質なゲーム制作に定評があり、また『鬼滅の刃』やNetflixシリーズ『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』など、成功を収めた作品も多く抱えています。このような実績をもとに、SBIホールディングスとの提携により、さらなるグローバル展開が期待されます。
SBIホールディングスも、メディアやマーケティング分野でのネットワークを駆使し、Web3やAI、メタバースなどの新技術を活用した事業に力を入れています。これらの技術をTHE COREのクリエイティブと結びつけることによって、イノベーションを促進し、世界市場での競争力を高める狙いがあります。
具体的なシナジーの創出
今後の展開として、両社は以下のような新規ゲームの共同開発や企画を進める計画です。
1.
新規ゲーム開発
- 世界市場を意識したPCや家庭用ゲーム機向けの共同開発。
- NFTやブロックチェーン技術を採用し、新たな体験を提供するWeb3ゲームの共同企画。
2.
新規事業領域での協力
- 既存ゲーム作品のWeb3化やNFT導入の推進。
- 最新のテクノロジーを用いたエンタープライズ向けサービスの開発。
- 投資の価値向上に向けたコンテンツファンドへの支援。
3.
人材交流とノウハウの共有
- 定期的な人材交流や勉強会を通じて、クリエイターの育成やマーケティングに励む。
- 開発技術やノウハウの相互共有を通じ、新たなアイデア創出につなげる。
企業概要
SBIホールディングス株式会社
- - 所在地: 東京都港区六本木一丁目6番1号
- - 設立: 1999年7月8日
- - 代表者: 北尾吉孝
株式会社THE CORE
- - 所在地: 東京都千代田区神田錦町三丁目15番地
- - 設立: 2025年7月15日
- - 代表者: 由良浩明
今後、この提携がどのように進展し、業界に影響を与えていくのか、その目が離せません。両社の取り組みが成功を収め、次世代のエンターテインメントが登場することを期待しています。