株式会社大創産業が展開する「Standard Products by DAISO」は、老舗文具メーカーである株式会社キングジムと初のコラボレーションを実現しました。その結果、多機能で高品質な文具アイテム13種類が誕生しました。全国各地の店舗で、2025年8月初旬から順次販売される予定です。
このコラボレーションでは、キングジムの豊富な文具開発の知識と、Standard Productsの洗練されたデザインが見事に融合しています。これにより、オフィスでの書類整理や家庭での使用にも適した便利でスタイリッシュな商品が揃いました。
「Standard Products」のコンセプトである“ちょっといいのが、ずっといい。”を基に、今後も心地よい良質な商品や、持続可能性を意識した製品の提供が進められる予定です。これにより、より豊かな社会の実現に貢献することを目指しています。
商品概要
新たに登場する商品の一部を以下に紹介します。
価格:300円(税込330円)
種類:ホワイト、ブルー
サイズ:A4サイズ18ポケット
特徴:360度折り返すことができ、コンパクトに使えるデザイン。ポケットの高さを調整し、書類の出し入れをスムーズに。
価格:500円(税込550円)
種類:ホワイト、ブラック
サイズ:A4サイズ16ポケット
特徴:ファイル内で書類を固定しながら書き込める仕様。A3サイズの書類も収納可能です。
価格:500~700円(税込550~770円)
種類:ホワイト(A4、A4縦ハーフ)
特徴:マグネットで壁に貼り付け、様々な書類を一か所にまとめられる便利なアイテムです。
価格:1,000円(税込1,100円)
種類:ホワイト、ブラック
サイズ:W25.5×D5.3×H33.7cm、W34.4×D5.3×H24.7cm
特徴:壁や机に貼り付け可能な収納ケースで、大容量の書類を整理できます。
価格:1,000円(税込1,100円)
種類:グレー(A4タテ、A4ヨコ)
特徴:マグネットフラップで紙を固定し、資料の閲覧や書き込みが楽に行えます。
キングジムについて
キングジムは、ラベルライター「テプラ」や「キングファイル」で広く知られる文具・事務用品メーカーです。経営理念は「独創的な商品を開発し、新たな文化の創造をもって社会に貢献する」です。日常生活や仕事をより豊かにする商品を展開しており、信頼のブランドとして高い地位を確立しています。
大創産業について
株式会社大創産業は、「感動価格、感動品質」を社是に掲げ、世界中の人々の生活を豊かにすることを目指しています。日本発のグローバル小売業を目指して展開する「DAISO」、「Standard Products」、「THREEPPY」などの店舗では、約53,000点の商品を取り扱っています。
会社概要
- - 会社名:株式会社大創産業
- - 代表者:矢野靖二
- - 所在地:広島県東広島市
- - 設立:1977年12月
- - 店舗数:世界26か国に5,670店舗
- - 売上高:6,765億円
今回のコラボ商品は、クリエイティブな発想をもった人々にとって、新しい文具の選択肢を提供します。便利でスタイリッシュなアイテムを手に入れて、日々の作業をさらに快適にしてみてはいかがでしょうか。