2025年10月、東京ビッグサイトで開催される第63回全日本模型ホビーショーのグランドアンバサダーに、元自衛官でタレントのかざりさんが就任し、チーフアンバサダーにはダンサーでタレントの宇野乃さらささんが選ばれました。この二人が織りなす魅力とその活動を深く掘り下げてみましょう。
グランドアンバサダー・かざり
かざりさんは三重県出身で、日本大学芸術学部を卒業後に陸上自衛隊に勤務。自衛官の経験を経て、現在はタレントや現代アーティストとして活動しています。本イベントでのアンバサダー就任は今回で3回目となり、模型作りへの深い情熱が伝わってきます。趣味にはコスプレやキャンプ、ツーリングがあり、特技はアートとモールス信号にまで及びます。
「私は模型作りが大好きです!全日本模型ホビーショーでのアンバサダーを引き受けるのは名誉で、作品作りを通して皆さんと楽しい瞬間を共有できたら嬉しいです」と意気込みを語るかざりさん。彼女のアートの視点がどのようにホビーの世界に影響を与えるのか、楽しみです。
チーフアンバサダー・宇野乃さらさ
宇野乃さらささんは澄み切ったダンスの才能を持つタレントで、クラシックバレエから始まり、プロ野球のダンスチームでも活躍してきました。現在はフィットネススタジオの代表を務め、幅広い活動を展開。前回の全日本模型ホビーショーでは特別ゲストとして参加し、多くの観客を魅了しました。
宇野乃さらささんは「まだ初心者ですが、模型の奥深さを知り、皆さんにその魅力を伝えていきたいです!」と話しており、自身の成長を見せる絶好の機会でもあると感じています。今回のイベントを通じてどのようなインスピレーションを受けるか、要注目です!
バラエティ番組への出演
さらに、かざりさんと宇野乃さらささんが出演する模型づくりバラエティ番組「プラモが大好き!ただ今、製作中。」も注目です!この番組は、初心者である彼女たちがプラモデル製作に挑戦し、笑いと驚きを提供する内容となっています。9月19日から毎週金曜日に放送されるこの番組には、吉本プラモデル部の加藤てっきゅうさんと横山きよしさんが講師として指導を行います。
彼女たちの成長や製作風景は、視聴者にとっても新たな発見の連続になるでしょう。ぜひ、このユニークな番組もお見逃しなく!
全日本模型ホビーショーの魅力
全日本模型ホビーショーは「つくろう! あそぼう!楽しもう!」をテーマに、プラモデルやラジコン、フィギュア、鉄道模型など様々なホビーを体験できるイベントです。2025年は63回目を迎え、ますます多彩な展示が期待されます。開催日は業者招待日が10月17日、一般公開が10月18日と19日の二日間。入場料は前売券が1,000円とお手頃で、中学生以下は無料という嬉しい配慮もあります。
このホビーショーは日本の模型文化の魅力を発信する重要なイベントであり、国内外から多くの熱心な参加者が集まることでしょう。ぜひ、心に残る素敵な体験をしに、このイベントに足を運んでください。
主催は日本プラモデル工業協同組合で、経済産業省や東京都などの後援を受けています。公式ウェブサイトから最新情報やチケット購入方法を確認し、皆さんも模型の魅力に触れてみましょう!