フルタの方程式 ファン感謝デー2025が実現!
2025年12月2日、「フルタの方程式」初のオフラインイベントが東京・EX THEATER ROPPONGIで開催される。高津臣吾氏の追加出演が決まり、ファン待望の企画が注目を集めている。このイベントは古田敦也を中心に、球界を代表する名選手・指導者たちが揃い、野球ファンにとって特別な一日となるだろう。
イベント出演者と進行役
イベントは2部構成で行われ、第1部には古田敦也、高津臣吾、矢野燿大、斎藤隆、真中満、そして五十嵐亮太が揃い、熱気あふれるトークが繰り広げられる。一方、第2部では古田敦也、達川光男、西山秀二、さらには再び矢野燿大、真中満、五十嵐亮太、鶴岡慎也が登壇。進行役はテレビ朝日の清水俊輔アナウンサーが務め、軽快なトークで会場を盛り上げる。
配信チケット販売開始
大人気のため、会場で販売されるチケットは早々に完売した。そのため、テレ朝動画にて生配信のチケット販売が決定!視聴者からの「チケットが手に入らなかった」との声に応える形だ。この生配信ではリアルタイムでイベントを楽しむことができ、アーカイブ配信も予定されているため、見逃しても何度でも視聴可能だ。
また、配信チケットには限定グッズが付いた特典も用意されており、レプリカチケットとクリアファイルがファンの手元に届く。これらのオリジナルグッズはイベント当日の記憶を長く持ち続けられるアイテムとなるだろう。
企画の内容
イベントでは、参加者たちが「WBC直前!ドラフト会議」をテーマに、理想のチームや選手について熱く語り合う。また、第2部では「キャッチャーサミット2025」と題したパネルディスカッションが行われ、古田敦也を含む名捕手たちがその哲学や技術について深い議論を交わす予定だ。このようなコーナーはファンにとって興味深いだけでなく、実際のプレイに役立つ情報も多く含まれている。
古田敦也のメッセージ
古田敦也自身も、このイベントに対して意気込みを見せている。「高津臣吾さんの出演が決まり非常に楽しみ。彼の経験や考えを聞ける貴重な機会です。また、現場に来られない方々にもテレ朝動画で視聴していただけるよう、配信を実施します。全力で面白いイベントにしたいと思いますので、ぜひお楽しみに!」とコメントしている。
イベント詳細
「フルタの方程式 ファン感謝デー2025」の開催概要は以下の通り。期間前にチケットをお求めの方は、販売期間を確認の上、申し込む必要がある。
- - 公演名称: フルタの方程式 ファン感謝デー2025
- - 開催日時: 2025年12月2日(火)
- - 場所: EX THEATER ROPPONGI (東京都港区)
- - 出演者: 古田敦也、高津臣吾、達川光男など(詳細はイベント公式サイト参照)
● チケット情報はテレ朝動画で確認可能ですが、販売期間は2025年11月7日から2026年1月12日まで。
今回のイベントは、選手たちの貴重な体験談や、ファンにはたまらない裏話が飛び交う、リアルな現場でしか味わえない体験となるはず。今年の冬、熱い野球の話題で盛り上がる時間をお見逃しなく!
公式サイト
YouTubeチャンネル
テレ朝動画