吉本興業が運営する「よしもと waraii myraii館」アシタ広場で、2025年8月28日から「海と海の生き物のアシタ~使用済み漁網アップサイクルステージ~」が開催されることが発表されました。万博でのイベントは全5回にわたり、体験型コンテンツ『○○のアシタ』とのコラボレーションとして行われ、海をテーマにしたユニークな内容を提供します。
このイベントは、SDGsのゴール14である「海の豊かさを守ろう」を軸に展開され、協力企業としてグローブライドが参加。海の資源を未来へ繋ぐ目的を持ったこのステージでは、なんと使用済み漁網を素材にした公式ユニフォームのTシャツを着用して、環境問題についての意識を高めていきます。
参加者は、この特別なTシャツに「アシタにはできる。ゆるゆる目標」と書き込むワークショップに加わることができるほか、SDGsに関するトークやパフォーマンス、さらにはクイズなど、楽しみながら学べるプログラムも目白押し。多々あるアクティビティを通じて、参加者が海について考える機会をもたらします。
出演者として、サステナブルアイドルとして注目されるOWVが登場。他にも吉本興業のSDGs活動に関わる芸人たちが、日替わりでMCをつとめて盛り上げてくれます。具体的には、コウノ・オブ・ザ・イヤー、ネイビーズアフロ、祇園の面々がそれぞれの回を演出し、参加者との交流を深めていく予定です。
イベントは、以下の日程で開催予定です。
- - 8月28日(木):14:00〜14:30、16:00〜16:30
- - 9月7日(日):14:00〜14:30、16:00〜16:30
- - 9月11日(木):14:00〜14:30、16:00〜16:30
- - 9月17日(水):14:00〜14:30、16:00〜16:30
- - 9月28日(日):14:00〜14:30、16:00〜16:30
会場となる大阪・関西万博 アシタ広場は、海に囲まれたロケーションであり、会場の雰囲気を存分に楽しみつつ、海や生き物についての知識を深められるチャンスです。各ステージは参加自由で、アクティビティの様子を見学できる他、特別ワークショップの参加者は各回に10名限定となっており、オープニング時に手を挙げてくれた方からランダムに決定されます。
このイベントは吉本興業ホールディングス株式会社の主催で、グローブライドが協力しています。個性的で楽しい内容が盛りだくさんの『海と海の生き物のアシタ』、皆さんのご参加をお待ちしています!
詳細な情報や最新の発表については、特設サイトで確認できます。