横浜能楽堂で親しむ狂言の魅力
横浜市のみなとみらいで、能や狂言の魅力を気軽に学べる講座が開催されます。「OTABISHO 横浜能楽堂」では、毎月一度、初心者向けの体験講座「気軽にどうぞ! "はじめまして"の能・狂言」を行っており、詳しくは七月のプログラム「狂言の「扇」で表現しよう!」についてご紹介します。
狂言の「扇」をテーマに
7月11日と22日の2日間、参加者は扇を使った表現の多様性を体験します。このプログラムでは、扇を利用して、羽ばたく鳥や鋭い刀、さらには柔らかく動く筆など、さまざまなイメージを表現します。狂言における独特な伝統的表現方法を体験できる貴重な時間になることでしょう。
この講座は、第一線で活躍する能楽師、山本則重氏が講師を務めます。彼は大蔵流に属する能楽師で、わかりやすさと親しみやすさを大切にした指導を行っています。
参加しやすい講座
定員は各回10名と限られていますが、参加費はわずか2,000円。仕事帰りや買い物の合間に気軽に参加できるのが魅力です。プログラムはレクチャーと実技を含めて約1時間で構成されており、初心者でも安心して学べる内容となっています。
詳細な情報
- - 日時: 7月11日(金)19:00-20:00 / 7月22日(火)19:00-20:00(内容は同じ)
- - 講師: 山本則重(能楽師狂言方大蔵流)
- - 定員: 各回10名
- - 参加費: 2,000円
- - 申込方法: Peatixにて先着順
-
7月11日(金)申込
-
7月22日(火)申込
- - 主催: 横浜能楽堂(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
横浜の新たな文化スポット
OTABISHO 横浜能楽堂は商業施設内に位置する初の能・狂言のギャラリー&ショップです。2026年3月までの期間限定の施設であり、興味のある方はぜひ訪れてみてください。入場は無料で、予約も必要ありません。
基本情報
- - 所在地: 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ5階
- - 営業時間: 11:00~20:00(年中無休、ランドマークプラザの休館日除く)
- - 連絡先: 045-263-3055(11:00-20:00)
この機会に、能・狂言の世界を探求し、新たな文化体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。多様な表現力を手に入れるチャンスです!