東京で体験する笑いの祭典「東京グランド花月」
2026年1月、東京において、伝説のお笑いの殿堂「なんばグランド花月」の東京版である『東京グランド花月』が開催されることが決定しました。イベントは1月20日から25日の6日間、IMM THEATERで行われ、14の多彩な公演が予定されています。このイベントは、漫才、落語、コント、吉本新喜劇など、よしもとが誇る幅広いジャンルの笑いを存分に楽しむことができる貴重な機会です。
公演の詳細
『東京グランド花月』は、あらゆる世代のお笑いファンに楽しんでいただけるよう、大御所からブレイク中の人気芸人、さらには今後の活躍が期待される若手芸人たちを含む多彩なラインナップです。イベントの開催スケジュールは以下の通りです:
- - 1月20日(火)・1月21日(水)・1月22日(木)
1日2公演
- 開場 14:30 / 開演 15:00 / 終演 17:00
- 開場 18:00 / 開演 18:30 / 終演 20:30
1日2公演
- 開場 15:00 / 開演 15:30 / 終演 17:30
- 開場 18:00 / 開演 18:30 / 終演 20:30
1日3公演
- 開場 09:30 / 開演 10:00 / 終演 12:00
- 開場 13:00 / 開演 13:30 / 終演 15:30
- 開場 16:30 / 開演 17:00 / 終演 19:00
各公演において、出演者が異なるため、どの公演も新しい発見がありそうです。出演者の中には、博多華丸・大吉や千鳥、また吉本新喜劇の座長である吉田裕など、多くのお馴染みの顔ぶれが名前を連ねています。
チケット購入情報
チケットは、FANYチケットとIMM THEATER FANCLUB「愛笑夢笑夢」などで先行受付が開始されており、一般発売は12月6日からとなっています。前売り指定席は5,500円、当日券は6,000円で販売される予定です。チケットの購入は、下記のリンクから可能です:
注意事項
観客の皆様にはいくつかの注意事項があります。5歳以上の方は有料ですが、4歳以下の膝上での観覧は無料となっています。ただし、お席が必要な場合はチケットを購入する必要があります。また、録音や撮影が禁止されているため、スマホやカメラの持ち込みにはご注意ください。
この特別なイベントで、笑いのひとときを堪能する絶好の機会です。公演内容や出演者の詳細については、公式ホームページ及びSNSでの情報をチェックし、見逃さないようにしましょう。東京グランド花月を通じて、笑いの世界を心ゆくまで楽しんでください!