令和の高校生が選ぶ!おもしろい芸人TOP10
最近、テレビだけでなくYouTubeやTikTokなどのSNSでも多くの芸人が活躍しています。そんな中、現役高校生たちはどの芸人を「一番おもしろい」と感じているのでしょうか。今回、若者向けマーケティング情報サイト「ワカモノリサーチ」が実施した調査結果を基に、令和の高校生が選ぶおもしろい芸人ランキングを発表します。
調査概要
- - 調査期間: 2025年7月22日〜2025年8月4日
- - 調査対象: 全国の現役高校生(男女)
- - 有効回答数: 368名
- - 調査方法: インターネットリサーチ
1位:サンドウィッチマン(12.0%)
「好きなお笑い芸人ランキングでも1位に輝くサンドウィッチマンが、今回も堂々の1位。高校生からの評判によると、『子供でもわかる漫才で、尚且つ面白い』や『安定した面白さがある』といった声が目立ちます。親世代と一緒に楽しめるネタも多く、どんな方にもフィットする普遍的な面白さが評価されているようです。
2位:霜降り明星(8.2%)
次に登場したのは、霜降り明星。テレビやYouTube、さらには俳優業など多岐にわたって活動している彼らは、「コンビでも、個々でも輝ける」と評価されています。特にツッコミ担当の粗品さんへの支持が根強く、彼の独特のスタイルが新鮮で魅力的だという意見もありました。彼らの企画力には、高校生たちも大いに魅了されています。
3位:ジャルジャル(6.3%)
独特の言葉遊びやシュールなネタで知られるジャルジャルは、YouTubeの人気から高校生の支持を受けています。短時間で笑いを生むネタが特徴で、学校内でも彼らのネタを真似する動きが広がっているようです。
4位:チョコレートプラネット(6.0%)
ユニークなキャラクターとおもしろいネタで人気を博しているチョコレートプラネット。ネタのわかりやすさと親しみやすさが評価されており、高校生にとって身近な存在になっています。特にその独特な世界観は、多くのファンを魅了しています。
5位:狩野英孝(4.6%)
独特のキャラクターと「50TA」としての顔を持つ狩野英孝さんが5位にランクイン。高校生たちは、彼の不器用さや存在そのものの面白さを好んでおり、「天才」とも評されています。
6位:ジェラードン(4.3%)
勢いのあるネタと個性的なキャラで人気急上昇中のジェラードンは、特にユーモラスな一瞬の爆発が評価されています。高校生たちは、そのエネルギーを楽しんでいるようです。
7位:かまいたち(3.8%)
多彩な番組に出演し続けるかまいたち。2人の息の合ったやり取りは、高校生からも高評価を受けています。その巧妙なコントは見ているだけで笑いを引き出してくれるとのことです。
8位:レインボー(3.5%)
カップルの「あるあるネタ」で共感を呼ぶレインボー。高校生たちにとって身近に感じるネタが多く、リアリティーあふれる演技が支持されています。
9位:千鳥(3.3%)
テレビ界の人気コンビ、千鳥はその抜群の安定感から高い評価を受けています。独特なトークや存在感で高校生たちの心をつかんでいます。
10位:NON STYLE(3.0%)
流行に敏感な高校生に強く支持されるNON STYLE。漫才のキレや速さが評価されており、何度見ても飽きないという意見が寄せられています。
結論
今回のランキング結果から、高校生たちは幅広いジャンルの芸人を支持していることがわかります。共通しているのは、ネタの普遍性やわかりやすさ、親しみやすさです。令和の高校生たちがどのような笑いを求めているのか、今後も注目です。
詳細な調査結果や全貌は、ぜひ「ワカモノリサーチ」のサイトでご確認ください。