カービィと阪急電車がコラボ!
2025年9月、第2週から「星のカービィ」と「阪急電車」の新たなコラボレーション商品『星のカービィ×阪急電車しゅしゅぽぽごっこ~阪急電車「カービィ号」~』が全国のガシャポン自販機で販売されます。このコラボは、ファンの心をつかむユニークなフィギュアとして展開され、注目を集めています。
商品の概要と仕様
本商品は、電車ごっこをテーマにした「星のカービィ プププ☆トレイン」シリーズと独自のデザインを組み合わせたフィギュアです。全4種のフィギュアは、個別に飾ることも、複数集めることで連結してディスプレイすることも可能です。
商品ラインアップは以下の通りです:
1.
カービィ(えきいんさん)
2.
ワドルディ
3.
ワドルドゥ
4.
カービィ
各フィギュアは約3~4cmのサイズで、材料はPVCが使用されています。これらのフィギュアは、カービィの可愛い姿をさらに引き立てており、コレクター必見の商品となっています。
購入方法と販売情報
『星のカービィ×阪急電車しゅしゅぽぽごっこ~阪急電車「カービィ号」~』は、2025年9月10日以降、順次発売が開始される予定です。価格は1回400円(税込)で、全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売場、量販店、家電店、阪急電鉄の各駅のガシャポン自販機にて入手可能です。
商品販売開始の日時は、店舗によって異なるため、訪れる前に確認すると良いでしょう。また、販売状況を確認するためには、「ガシャどこ?PLUS」のアプリを利用すると便利です。これにより、近くの店舗での商品状況や取り扱っているアイテムを簡単にチェック可能です。
バンダイのガシャポン文化
『ガシャポン』は、1977年にバンダイにより誕生した、日本独自のカプセルトイ文化を代表するブランドです。手元のハンドルを回すことでカプセルが落ちてくる、その楽しさが全国的に親しまれています。バンダイは毎月120種類以上の新商品を投入し、人気商品やオリジナル商品を魅力的に展開し続けています。
さらに、サステイナビリティに力を入れており、カプセルのリサイクルや環境に配慮した素材の開発なども進めています。2021年以降、海外にも店舗を拡大し、全世界のファンにガシャポンを楽しんでもらう環境づくりを目指しています。これからも「ガシャポン」の進化にご注目ください。
最後に
カービィファンや阪急電車愛好者にとって、今回のコラボは絶好の機会です。発売を楽しみにしつつ、ぜひこのユニークなフィギュアを手に入れてみてください。あなたのお気に入りのキャラクターであるカービィが、阪急電車と一緒に楽しむ姿をお楽しみいただけることでしょう。