新作パトリア登場
2025-09-09 19:02:48

チュチマ・グラスヒュッテの新作、パトリアで故郷の価値を表現

チュチマ・グラスヒュッテの新作モデル「パトリア」



ドイツの著名な腕時計ブランド、チュチマ・グラスヒュッテが新作モデル「パトリア」を発表しました。このモデルは「Patria Means Home」というテーマのもと、故郷や伝統の重要性を強調しています。パトリアという名は、単なる場所を超えた私たちのアイデンティティを象徴し、過去と未来をつなぐ価値を内包しています。

パトリアの魅力



新たに登場するパトリア(Ref.6612-03)は、チュチマ・グラスヒュッテが誇るグレード5チタン製ケースを採用し、軽量かつ耐傷性に優れた仕上がりです。直径41㎜というコンパクトなデザインでありながら、高度な研磨によって肌触りや見た目の美しさが高められています。ダイヤルにはピラミッドパターンが施されており、光の当たり方によって魅力的な陰影を楽しむことができます。

さらに、人間工学に基づいたケース形状のリューズガードが優雅な存在感を放ち、ドーム型のサファイアクリスタルは耐久性にも優れています。時・分・秒針は、時計職人の手によって丁寧に研磨されており、白色のスーパールミノバで暗闇でも青く光ります。また、創業期を象徴する歴史的なブランドロゴが刻まれ、伝統を感じることができるデザインとなっています。

ムーブメントと技術



「パトリア」の肝となるのは、手巻き自社製ムーブメント「Tutima Cal.617」です。このムーブメントは、毎時21,600振動という高精度を誇り、歴史的な手法を用いて手作業で組み立てられています。さらに、パレットフォークは自工房で製造され、ムーブメントの中心であるテンプにエネルギーを伝えます。

ブレゲ式ヒゲゼンマイは、職人が緻密に計算したカーブで加工され、フリースプラングテンプと共に機能します。このように、細部にわたるこだわりが施され、パワーリザーブは65時間を実現しています。また、ケースの厚さは11.2㎜であり、5気圧防水としたことで、日常の使用には十分な防水性を持っています。

価格と販売情報



チュチマ・グラスヒュッテの新作「パトリア」は、1,397,000円(税込)での販売となります。ストラップには、ブラックカーフやグレーカーフ、ライトブラウンのバリエーションがあり、チタン製ピンバックルが付属します。時計愛好家にとっては、まさに見逃せない逸品です。

会社の歴史



1927年に設立されたチュチマ・グラスヒュッテは、ドイツの時計産業の伝統を受け継ぎ、数々の名作を世に送り出してきました。特に、1941年のパイロット用クロノグラフは高い評価を得ており、耐久性と信頼性がブランドの強みです。グラスヒュッテでの伝統を守り続け、現在も新たな挑戦を続けるチュチマ・グラスヒュッテ。この新作「パトリア」は、ブランドが伝える価値を体現するモデルであり、時計ファンには必見の一品となることでしょう。

詳細な情報や取り扱い店舗については、チュチマ・グラスヒュッテの公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 腕時計 チュチマグラスヒュッテ パトリア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。