新発売のボードゲームと展示会コラボ
アナログゲームの新進企業「TRYBE」が、新作ボードゲーム「タイパ至上主義 あの現象に名前を」を発表しました。このゲームは、SNS世代をターゲットにした特別な体験を提供することを目的としています。本作はエモマーケティングを駆使し、世代を超えた楽しみを広げていくものです。
「タイパ至上主義」シリーズとは?
このシリーズは「タイパ(タイムパフォーマンス)」を重視しています。最短時間で最大限の楽しさを追求するゲームとして、これまで2つのタイトルが登場し、多くの支持を集めました。特に第1弾『タイパ至上主義麻雀』は、従来の麻雀のルールを大胆にアレンジし、手軽に楽しめる新しい形を提供しました。簡単なルールで、参加者全員が楽しめるスタイルがSNSで話題となり、インプレッション数が100万を超える人気となりました。
最新作の魅力
「タイパ至上主義 あの現象に名前を」では、遊ぶ楽しさだけでなく、仲間や家族とのコミュニケーションも促進します。内容は、匿名で現象に名前をつけあう命名バトルです。展示会で累計3.3万人が訪れた「現象に名前を展」とのコラボにより、ゲームは一層盛り上がりを見せています。
1. 名付けを競う命名バトル
このゲームでは、参加者が特定の現象に対して自分自身の名前を提案し、みんなで決定します。最も支持を集めたアイデアにはポイントが与えられ、競い合いながら遊ぶことで、白熱したバトルが楽しめます。
2. 再登場する現象
あらかじめ用意された12種の現象が、各4回も登場するのがポイントです。初見では思いつかない独自の名前が、いつでも盛り上がる話題になります。過去の回が再び登場した場合には、さらに創造力を発揮して名付けることが可能で、盛り上がります。
3. 名前が呼ばれる喜び
また、プレイヤーが付けた名前が実際に呼ばれたときの喜びは格別で、一度遊ぶと再びその現象が登場するたびに、名付けた瞬間を思い出させます。この連帯感が、ゲームの楽しさをさらに深める要素になっています。
商品情報
- - 商品名: タイパ至上主義 あの現象に名前を
- - 内容物: お題カード48枚、ホワイトボードカード6枚、ホワイトボードマーカー6本
- - 価格: 2,500円+税
- - プレイ時間: 約5分
- - プレイ人数: 2〜6人
- - 対象年齢: 6歳以上
- - 発売日: ゲームマーケット2025秋以降
- - EC通販: こちらをクリック
先行販売情報
一般発売に先駆けて、以下のイベントでの先行販売が予定されています。数量有限のため、お早めにお越しください。
1.
ゲームマーケット2025秋
- 会場: 幕張メッセ展示ホール 3・4・5・6
- 日程: 2025年11月22日(土)、23日(日)
- ブース番号: J25
-
HPはこちら
2.
あの現象に名前を展〜青春編〜
- 会場: HOME/WORK VILLAGE(旧池尻中学校活用施設)
- 日程: 2025年11月22日(土)〜11月24日(月)
-
HPはこちら
このゲームで、あなただけのユニークな名前が生まれるかもしれません!自分のセンスを試すチャンス、この機会をお見逃しなく!