一生折れない自信を育む「リーダーキッズ」
子ども向け教育プログラム「リーダーキッズ」が、2020年の開始以来、2年間で2,000名以上の参加者を迎え入れました。このプログラムは、小学校1年生から高校3年生を対象に、さまざまなワークショップを通じて「社会で活躍するための土台となる自信」を育むことを目的としています。
プログラムの背景と目的
近年、内閣府が発表した意識調査によると、日本の子どもたちは諸外国に比べて自己肯定感や将来に対するイメージが低いことが明らかになりました。そこで、アチーブメント株式会社は2004年から培った教育メソッドをもとに、「リーダーキッズ」を開発し、1~2日で実施可能なプログラムとして全国各地での開催を促進しています。
「リーダーキッズ」では、仲間と達成する力、自分の強みを知り活かす力、未来を描く力、感謝の心を学びます。参加者は、楽しみながらこれらの力を育むことができるため、多くの子どもたちにとって貴重な経験となっています。
地域との協力による開催
プログラムの開催は、全国のさまざまな企業や団体、行政が主催しており、地域に根ざした教育活動として定着しつつあります。たとえば、2023年3月15日には、一般財団法人日本プロスピーカー協会がすきっちゃ北九州支部と共同で、地元の小学校から高校生まで対象にしたリーダーキッズを開催しました。約30名の参加者が集まり、地域の子どもたちに貴重な学びの場を提供しました。
活躍する講師陣
「リーダーキッズ」の講師は、半年間のトレーニングを経て認定を受けたプロフェッショナルたちです。中小企業経営者や歯科医師、パイロット、現役の助産師など多彩な背景を持ち、子どもたちに自信を育むための指導を行っています。たとえば、児童福祉事業を手掛ける講師は、自身の経験をもとに子どもたちにメッセージを伝えています。彼の兄がダウン症であり、自らも様々な苦労を重ねてきたことから、自己肯定感を高めることを目指しているのです。また、保育園経営をしている女性講師も、子どもたちの自己愛を育むために貢献しています。
今後の開催予定
「リーダーキッズ」は今後も続々と全国各地で開催する予定です。詳細な開催情報は公式ウェブサイトで見ることができますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
リーダーキッズの詳細はこちら
プログラムを運営するアチーブメント株式会社は、創業から38年の歴史を持つ人材教育コンサルティング企業で、「教育の力で世界を変える」というスローガンのもと、社会人向けの教育や企業研修にも高い評価を受けています。今後も子ども教育の分野での活動を広げていくことで、多くの子どもたちに一生役立つ自信を提供していくことでしょう。