ミャクミャクのピアノ登場
2025-11-13 12:09:35

ミャクミャクデザインのストリートピアノが全国で体験可能に!音楽の楽しさを広げるプロジェクト

ミャクミャクデザインのストリートピアノが登場!



株式会社ヤマハミュージックジャパンが、2025年の大阪・関西万博を記念して、公式キャラクターであるミャクミャクをデザインしたストリートピアノを全国5か所のヤマハ楽器店に設置することが決定しました。このプロジェクトは、音楽を通じて多くの人々をつなぐことを目的としており、実際の演奏を通してその楽しさを実感できる機会を提供します。

設置期間と場所



ストリートピアノは、以下の場所で設置される予定です。各地で異なる期間に利用できるため、近隣の方々や旅行者にはぜひ訪れていただきたいイベントとなっています。

  • - 大阪なんば店 (2025年11月14日 - 24日)
- アクセス:大阪府大阪市西区南堀江1-2-13
- 営業時間:11:00~18:30

  • - 名古屋店 (2025年12月10日 - 21日)
- アクセス:愛知県名古屋市中区錦1-18-28
- 営業時間:11:00~18:30

  • - 福岡店 (2026年1月17日 - 26日)
- アクセス:福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1
- 営業時間:11:00~18:30

  • - 仙台店 (2026年2月15日 - 23日)
- アクセス:宮城県仙台市青葉区一番町2-6-5
- 営業時間:11:00~18:30

  • - 横浜みなとみらい (2026年3月18日 - 29日)
- アクセス:神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-2 横浜シンフォステージ ウエストタワー
- 営業時間:11:00~18:30

これらの店舗は火曜日に定休となっており、祝日が火曜日の場合は営業しています。訪れた際には、ピアノの近くに掲示されている「演奏時のお願い」もぜひご確認ください。

プロジェクトの背景



また、このストリートピアノは、2025年9月から10月にかけて大阪・関西万博会場内にて設置され、来場者から大変好評を得たことがきっかけでの巡回設置となりました。多くの方々の要望に応える形で再設置が実現したことは、音楽の楽しさが広がり、多くの人々が集う場になっている証しです。期間中は、どなたでも自由に演奏することができるため、家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごす機会になります。

音楽でつながる



また、主催者による使用などにより、一時的に演奏ができない場合もあるため、スケジュールを確認してから訪れることをお勧めします。音楽は国や年齢を超えた心の交流を生むツールです。このストリートピアノを通じて、ぜひ多くの人々と共に音楽の楽しさを共有してみてください。

まとめ



音楽を愛する全ての人々に向けて、ヤマハが提供するこのストリートピアノイベント。2025年の大阪・関西万博をきっかけに、あなたもこの特別なピアノで演奏し、新たな音楽体験を見つけてみませんか?


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ストリートピアノ ミャクミャク ヤマハミュージック

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。