べラボットと遊んで脳を鍛える新しい迷路ブック
猫型の配膳ロボット「べラボット」が、楽しく学べる迷路ブックとして登場します。本書『頭がよくなるニャベラボットのルンルンめいろ』は、2025年4月28日に発売予定で、子どもたちが遊ぶことで自然に脳を鍛えられる内容となっています。
この迷路ブックは、ファミレスでおなじみのべラボットと共に、各種の迷路問題に挑戦するもので、集中力や記憶力、判断力など、さまざまな基本的な脳機能を育む手助けをします。このような能力は、未来にわたって重要とされる「実行機能」への基盤となるでしょう。
楽しく賢くなる工夫が満載
本書の監修をしたのは、テレビでもおなじみの脳科学者・篠原菊紀先生です。先生は、日常生活や学業に必要な力を「遊び」を通じて育てる方法に着目しており、本書では楽しみながら取り組めるように工夫されています。
子どもたちが自分から学ぶ気持ちを持ち続けられる内容に仕上がっており、やる気を持続させるような設計がされています。この迷路を解くことで、ゲーム感覚で頭を使う楽しさを味わいながら、脳力を高めていくことができます。
べラボットの魅力を探ろう
もちろん、べラボットの魅力もたっぷり詰まっています。かわいらしく、ちょっぴり不思議なこのロボットの秘密を知ることで、子どもたちの興味を引き出す手助けとなるでしょう。また、日常的にファミリーレストランで見ることのできるお店やメニューも登場し、親しみやすい内容に仕上げられています。これにより、べラボットファンだけでなく、迷路好きな子どもたちにも喜ばれること間違いなしです。
幅広く利用できる販売チャネル
この迷路ブックは、全国の書店やネット書店で手に入るだけでなく、すかいらーくグループが運営するファミリーレストランでも購入可能です。ガストやバーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサンなど、全国1,500店舗で2025年4月25日から展開される予定です。
参加店舗一覧
- - ガスト
- - バーミヤン
- - しゃぶ葉
- - ジョナサン
- - ステーキガスト
- - グラッチェガーデンズ
- - 魚屋路の一部店舗
このように、びっくりするような便利さを持つ「べラボット」と共に学びながら、脳を鍛えることができる本書をぜひお手に取って楽しんでみてください。
本書は、子どもたちだけでなく大人にとっても満足できる内容となっており、家族全員で楽しむことができます。
本書の詳細情報
- - タイトル:『頭がよくなるニャベラボットのルンルンめいろ』
- - 発行元:株式会社西東社
- - 発売日:2025年4月28日(月)
- - 定価:1,100円(税別)
- - 判型・ページ数:B5判/80ページ
- - ISBN:9784791634002
販売リンク
制作・監修に関わった専門家
脳科学監修
篠原菊紀
東京大学大学院を修了。公立諏訪東京理科大学特任教授として、日常生活における脳活動を研究中。多くのメディアで分かりやすく脳の働きを解説しており、著書や監修書も多数出版しています。
キャラクター監修
Pudu Robotics Japan
革新的なロボット技術で、豊かな生活の実現に貢献している。2019年にネコ型配膳ロボット「べラボット」を発表し、世界中で注目を集めています。
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは、
株式会社西東社
担当者:小林
TEL:03-5800-3120
Email:
[email protected]
この新しい迷路ブックで、楽しく学ぶことができる体験をぜひ楽しんでみてください。