『SEALOOK』日本初放送
2025-09-26 12:30:54

人気3Dアニメ『SEALOOK(シールック)』が日本初放送決定!

人気3Dアニメ『SEALOOK(シールック)』が日本初放送決定!



知らぬ間に世界中で愛されている3Dアニメーション『SEALOOK(シールック)』が、ついに日本での放送を迎えます。製作を手がけたのは、世界的な人気を誇るエンターテインメント企業・ピンクフォンカンパニー。この作品は、クリーエイティブな技術を駆使するMILLION VOLTと共同で制作されたもので、10月1日から毎週平日の朝7時57分から8時00分に、テレ東系列の6局ネットで放送されることが決まりました。

『SEALOOK(シールック)』は、アザラシたちの日常を描いた、セリフのない90秒の短編アニメーションシリーズです。2022年11月の公開以来、ノンバーバルの表現が評価され、特にZ世代の支持を集めてきました。2023年9月時点で、公式YouTubeチャンネルの登録者数は900万人を超え、グローバルIPとしての急速な成長は驚くべきものです。

さらに、今作のテーマソングには、人気K-POPボーイズグループRIIZEのオリジナル楽曲「HAPPY! HAPPY! HAPPY!」が採用されており、作品の魅力をさらに引き立てています。この楽曲はエネルギッシュなボーカルが特徴で、幅広い視聴者層の注目を集めています。

放送開始を記念して、特別イベントも開催されます。10月1日から14日まで、新宿駅東口の「クロス新宿ビジョン」にて、『SEALOOK(シールック)』の特別3D映像が上映されます。この映像は立体的に飛び出すアザラシの姿を映し出し、通行人に強烈なインパクトを与えることでしょう。

ピンクフォンカンパニーの最高事業責任者、ジュ・へミン氏は、「『SEALOOK(シールック)』は言葉を超えた表現と親しみやすいユーモアで、世界中で急速に支持を広げてきました。日本の皆様に作品を届けられることを大変光栄に思います」とコメントしています。さらに、オンスクリーンだけでなく、様々な形でSEALOOKの魅力を体感できる機会を提供できることに感謝を述べています。

『SEALOOK(シールック)』は、デジタルプラットフォームにとどまらず、テレビ放送やオリジナル商品の展開、オフラインイベントなど多岐にわたる活動を行い、次世代のグローバルIPとしての地位を確立しています。また、日本でもLINEスタンプや公式ショップの運営、今後予定されているオフラインイベントなどを通じて、その魅力を広めていく予定です。

会社情報


ピンクフォンカンパニーは、楽しい体験を世界中に届けることを目指すグローバルエンターテインメント企業です。オリジナルアニメーション、ワールドライブツアー、インタラクティブゲームなど、多岐にわたるコンテンツを展開し、現在もビジネスを拡大中。特に、日本市場でも『ベイビーシャーク』ミュージカル全国ツアーや、NetflixやU-NEXTでの人気配信作品を通して、多くの支持を得ています。公式ウェブサイトは こちら です。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ピンクフォン SEALOOK MILLION VOLT

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。