『うぉっしゅ』試写会
2025-04-30 17:36:32

映画『うぉっしゅ』公開直前試写会で岡﨑監督がテーマについて語る

映画『うぉっしゅ』公開直前試写会開催



5月2日(金)に公開される映画『うぉっしゅ』の公開直前スペシャル試写会が、2025年4月28日(月)にUDXシアター(東京都千代田区外神田)で行われました。本イベントは、TBSラジオ『えんがわ』のプロデュースによって実現し、岡﨑育之介監督が制作した本作の魅力をたっぷりと紹介。テーマは「介護」という、感情豊かだが暗くなりがちな内容を、岡﨑監督は見事にコメディタッチで描き切っています。

映画『うぉっしゅ』の魅力


映画『うぉっしゅ』は、岡﨑監督の2作目となる作品で、前作『安楽死のススメ』に続いて、社会的に重要なテーマを扱う挑戦的な作品です。介護というテーマを軽やかに表現しながらも、観た後には心に残る感動を与えることを狙っていると、監督自身が話しています。

試写会では、岡﨑監督の他に、TBSラジオ「金曜ワイドラジオTOKYO『えんがわ』」のパーソナリティである玉袋筋太郎と外山惠理アナウンサーが登場。特に、外山アナと岡﨑監督は、共通の祖父である永六輔氏を持つ間柄でもあり、試写後のトークショーは非常に和やかな雰囲気で進行しました。

トークショーのハイライト


トークショーでは、映画の中で研ナオコが演じる認知症のキャラクターについても話題に。玉袋は、親族の認知症体験を交えつつ、「肉親の認知症は受け入れ難いことも多いが、忘れることには逆に素晴らしさがある」と語りました。この発言は、岡﨑監督が示すメッセージ「記憶がないことは新しい気分で過ごせるかもしれない」と共鳴し、多くの観客に考えさせる内容となりました。

研ナオコの存在感


研ナオコは、劇中での圧巻の演技を披露しています。監督は、彼女に出演を依頼する際、「断られてもしかたない」と覚悟していましたが、研は「妥協するなら出演しません」との条件を出し、演技に対する真剣さを持ち込むことを求めました。監督もその熱意に応え、撮影において妥協を一切許さなかったといいます。研の強い信念とパフォーマンスは、映画のクオリティを一層引き立てています。

強力なキャスト陣


映画『うぉっしゅ』には中尾有伽をはじめとする魅力的なキャストが揃っています。名の知られていない役者たちでも、各々が物語に強い存在感を与え、観客に印象を与えること間違いなしです。外山アナウンサーが“これほど真剣にエンドロールで役者の名前を確認したことはなかった”と話したように、キャストの演技は一層物語を引き立てています。

見終わった後の思い


岡﨑監督は、映画を観た後に家族や大切な人に電話をかけようと思わせることが、この映画作りの意義だと語ります。鑑賞後には、自身の大切な人を思い出すきっかけとなることを目指しているとのこと。このような思いを持った作品が、どう届くのか非常に楽しみです。

映画『うぉっしゅ』は5月2日(金)から全国で上映予定です。心温まるメッセージと共に、ぜひ劇場でご覧ください。

映画情報


  • - タイトル: うぉっしゅ
  • - キャスト: 中尾有伽、研ナオコ、中川ゆかり、他
  • - 監督: 岡﨑育之介
  • - 配給: NAKACHIKA PICTURES
  • - 公開日: 2025年5月2日(金)
  • - 公式サイト: http://wash-movie.jp

また、TBSラジオ『えんがわ』も毎週金曜日に放送中。岡﨑監督のインタビューや映画を語る特別エピソードも放送予定ですので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 試写会 うぉっしゅ 岡﨑育之介

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。