詩のプラネタリウム:最果タヒの詩が星空に彩る幻想的な体験
2025年10月3日から11月3日までの1ヶ月間にわたって、東京都墨田区に位置する「コニカミノルタプラネタリウム天空」にて、詩人・最果タヒの作品を題材にした新たなプラネタリウム体験『詩のプラネタリウム』が上映されます。このイベントは、最果タヒの詩の魅力をまるごと体感できる貴重な機会です。
満天の星空の下に広がる詩の世界
上映では、最果タヒが手がける詩が夜空に広がります。詩の朗読に合わせて、映し出される文字が満天の星に浮かび上がる光景は、まるで詩が空間に溶け込んでいくかのよう。春夏秋冬をテーマにし、星座や宇宙を題材にした8篇の書き下ろし詩が詰まっています。古代ギリシアの物語から、遥か未来の宇宙を描いた内容まで、詩が持つ深い余韻を体験できます。
オリジナルポストカードでの特別な体験
本作のビジュアルデザインを担当するのは、グラフィックデザイナーの佐々木俊氏。彼は最果タヒの作品に数多くのデザインを提供しており、その感性が今回のプラネタリウムにも行き渡っています。来場者には、プラネタリウム天空限定のオリジナルポストカードがプレゼントされるため、作品の余韻を手元に残すことができます。
書籍化も決定!
さらに、新たな書籍も上映日と同日に発売されます。詩の世界観をそのまま持ち帰ることができるこの珠玉の一冊には、上映される詩の他に、クラウドファンディングでのみ入手できる「幻の詩」や書き下ろしの詩、散文などが収められています。星をテーマにしたこの書籍は、最果タヒのファンにとって必携のアイテムとなるでしょう。
限定上映についての詳細
『詩のプラネタリウム』の上映は、コニカミノルタプラネタリウム天空で、2025年10月3日から11月3日の期間限定で実施されます。チケットの価格は大人2,500円、子ども1,900円から購入可能で、オリジナルポストカードが付いてきます。詩を通じて星空を楽しむ、特別なひとときをお見逃しなく。
プラネタリウムの運営情報
コニカミノルタプラネタリウム天空の所在地は、東京スカイツリータウン内の7階です。営業日は年中無休で、平日は10:30から22:00、土日祝日は9:30から22:00まで開館しています。詳細は公式ウェブサイトを参照してください。星にまつわる詩を観ることで、自身の想像力をかき立てる、新しい宇宙体験を味わいましょう。