新しい楽しみ方!社員納会にぴったりな『謎解きBINGO』
株式会社集遊が提供する新コンテンツ『謎解きBINGO』が、会社のイベントやパーティーに新たな楽しみ方をもたらします。これまでの謎解き研修とは異なり、運とひらめきが交互に関わることで、チームの一体感を生む新しいパーティー体験を提供します。
タイムリー&ユニークなコンテンツ
特に、これからの季節である忘年会や社員納会にぴったりの『謎解きBINGO』。5人のチームで協力しながら全75問の謎を解くプロセスが進行し、獲得した数字とコンビネーションが絡み合うことで、まさに運とひらめきが交錯する瞬間を楽しめます。チーム対抗戦で時間内に何ビンゴを達成するかを競うこの新しいゲームは、同僚との距離を縮めるのに最適です。
2つのプランから選べる
このプランは、2つのスタイルから選べます。まずは、セルフプレイプラン。こちらでは、司会進行を自社で担当し、aso-bizが準備したキット一式が手元に送られます。お得な料金で、自分たちのペースで進行できるのが魅力です。
次に、プロのMCによるフルサポートプラン。MCがすべてを担当することで、参加者は安心して楽しむことに集中でき、一体感も増すでしょう。これは特に、オフィスの懇親会や周年イベントなど、大勢の社員が集まる場面で重宝されるプランです。
実施事例と参加者の声
実際に、この新企画を導入した企業からは好評を得ています。例えば、株式会社ザイグー様では、全社レクリエーションとして設定され、参加者全員が「ビンゴ!」だけでなく、「謎が解けた!」と歓声を上げて、会場は盛り上がりました。参加者からは、「ただのビンゴより圧倒的に楽しかった!」や「短時間で盛り上がり、景品も渡せてよかった」といった声が寄せられています。
今後の展開と期待されること
『謎解きBINGO』は、企業の懇親会や周年イベントの他、社員旅行などでも利用される予定です。低コストでありながら高インパクトな新しい選択肢として、今後の導入事例が楽しみです。
企業情報
株式会社集遊は、組織に「アソビゴコロ」をもたらすことをミッションにしています。謎解きや体験型コンテンツを取り入れた人材育成やチームビルディングの研修を多数行っており、これまでに1万人以上の受講者を輩出しています。企業イベントによる交流やチームワークの促進に貢献することが期待されます。