国際ガールズ・デーイベント「PLAN GIRLS MOVEMENT 2025」
国際ガールズ・デーに向けたイベント、
「PLAN GIRLS MOVEMENT 2025 ~未来のチカラになる言葉~」が、2025年10月8日(水)に東京都港区南青山のスパイラルホールで開催されます。このイベントは、NGOプラン・インターナショナルの主催で行われ、若年女性のリーダーシップやジェンダー課題の解決に向けた働きかけがテーマです。
若年女性の現状
プランが実施した調査によると、18歳から25歳の女性1,000名を対象にした結果、多くが漠然とした不安や焦燥感を抱えていることがわかりました。特に、キャリアや結婚・出産など、様々なライフステージの変化が影響していると考えられます。現代は「VUCA時代」に象徴されるように、変化のスピードが速く未来の見通しが立ちづらい状況です。
言葉の力
調査では、60%以上の若年女性が「励ましの言葉や応援を受けたとき」や「前向きな言葉に触れたとき」に不安が和らいだと答えました。つまり、
「言葉が持つチカラ」が、彼女たちのメンタルをサポートする重要な要素となっています。
イベントの内容
「PLAN GIRLS MOVEMENT 2025」では、特に
「未来のチカラになる言葉」をテーマにしたトークショーが行われます。著名人がゲストとして参加し、キャリアや未来についてのインサイトを共有します。ゲストには、俳優の
山本美月さん、アーティストの
あっこゴリラさん、ラジオパーソナリティの
クリス智子さん、フリーアナウンサーの
尾崎里紗さんがいます。
スケジュール(予定)
- - 15:00 - 19:30: 開場及び会場コンテンツ
- - 16:00 - 17:30: トークショー
- - 18:00 - 18:30: あっこゴリラのライブパフォーマンス
イベント内では、参加者全員が共作するメッセージボードや、未来に向けたポジティブな言葉が書かれたステッカーが手に入るカプセルトイもあります。更に、インフルエンサーによるチャリティバザーや多様なテーマ展示が行われ、来場者が自分の未来を考える機会が設けられます。
参加方法
ステージコンテンツは事前申込が必要で、先着50名の定員となっています。申込みは公式ウェブサイトから可能で、会場コンテンツはどなたでも参加できますので、開場時間内にお越しください。
国際ガールズ・デーとは
「国際ガールズ・デー」は、女の子たちの権利とエンパワーメントを訴える特別な日として、国連によって定められています。この日には、世界中で女の子たちの声を上げ、応援するイベントやアクションが行われます。
結論
このイベントは、若年女性が未来に向けて一歩を踏み出すためのきっかけを提供します。「言葉の力」を信じ、自分らしい未来を築くための新しい出発点としてぜひご参加ください。