FACETASM×dokkoiコラボ
2025-04-28 17:10:49

FACETASMとdokkoiのコラボカプセルコレクション展開催!デザインの魅力に迫る

FACETASMとdokkoiのコラボカプセルコレクション展開催!



日本のファッションシーンで注目のブランド「FACETASM」が、イラストレーターの「dokkoi」とのコラボレーションによるカプセルコレクションを発表しました。この特別なコレクションは、2025年春夏に向けたもので、5月2日から11日までの期間限定でStyles代官山にて取り扱われます。

コレクションの魅力と特徴



FACETASMは、その名の通り多面的なアプローチを大切にしたブランドです。今回のdokkoiとのコラボイベントでは、両者の持つ独創的な世界観が見事に融合されています。dokkoiが手掛けたグラフィックは、FACETASMのデザイナーである落合宏理氏の影響を受けたカルチャーを反映し、ユニセックスアイテムとして全7型が展開されます。

コレクションには、ユニークなデザインのTシャツ、セットアップ、ショーツなどが含まれており、例えばTシャツは3種類用意され、その他にもメッシュ素材のシャツや、腰に巻いたようなデザインのショーツが目を引きます。特にメッシュクロップドシャツは、軽やかな印象を与えつつもファッション性を兼ね備え、夏のコーディネートにぴったりです。

POP UP STOREでの展示



Styles代官山では、今回のカプセルコレクションに合わせてPOP UP STOREもオープン。FACETASMの最新ラインアップとともに、dokkoiとのコラボレーション作品であるTシャツの原画も展示されます。この機会に、ファッションとアートが交差する独特の空間を体験することができ、訪れる人々にとって一生に一度の貴重な体験となることでしょう。

イラストレーターdokkoiの世界



dokkoiは、2019年からイラストレーターとしての活動を開始し、その独特なスタイルで国内外から評価を受けています。2020年にはスイスのINNEN BOOKSからZINE『Unfinished Sympathy』をリリースし、その後も多くのブランドやアーティストとのコラボレーションを通じてグラフィックデザインを提供してきました。特に日本のFACETASMをはじめ、公益的ブランドとして知られるPAMやAries、韓国のthisisneverthat、アメリカのBILLIONAIRE BOYS CLUB & ICECREAMなどとの親交が深く、その実力が高く評価されています。

最近では、西千葉のZOZO, Inc.のオフィスにペインティング作品が収蔵されるなど、アートの現場でも活躍が目立っています。また、音楽とのコラボレーションも多数行い、『電気GROOVE』『くるり』『ASIAN KUNG-FU GENERATION』などのグループのイベントTシャツ用グラフィックも手掛けています。

まとめ



FACETASMとdokkoiのコラボによるカプセルコレクションは、ファッションとアートが融合した新しい試みであり、多くの人々に愛されることが期待されます。この期間限定のポップアップショップは、ファッションファンだけでなく、アート愛好者にとっても見逃せないイベントです。ぜひ、この機会に足を運び、特別な体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。きっと、心に残るインスピレーションを得られるはずです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: カプセルコレクション FACETASM dokkoi

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。