鈴木涼美、初の連作集『ノー・アニマルズ』刊行記念イベント開催!
2025年に取り壊しが決まっている期限つきの“棲み処”。そこで生きる人々の「欲望」を鮮やかに描写した鈴木涼美さんの初の連作集『ノー・アニマルズ』が、3月26日(水)に発売されます。これを記念して、3月30日(日)には渋谷の大盛堂書店で特別なトークイベントとサイン会が開催されます。ゲストには人気お笑いコンビ「ラランド」のニシダさんを迎え、鈴木さんと共に新作小説の魅力や創作の裏話を語ります。
イベントの詳細
- - 日時: 2025年3月30日(日) 14:00~16:00(開場 13:30)
- - 会場: 大盛堂書店 3F イベントスペース
- - 所在地: 東京都渋谷区宇田川町22-1
- - 定員: 40名
- - 対象書籍: 『ノー・アニマルズ』鈴木涼美
実施されるイベントは、鈴木さん自身が執筆した作品に対する思いや感情がたっぷりと詰まった内容になること間違いなしです。
鈴木涼美さんのプロフィール
鈴木涼美さんは1983年に東京都で生まれ、慶應義塾大学環境情報学部に在学中にAVデビューし、その後はキャバクラなどに勤務しながら東京大学大学院社会情報学修士課程を修了しました。修士論文は『「AV女優」の社会学』として出版され、文学界でも注目されています。2022年には小説『ギフテッド』が第167回芥川賞候補作となり、2023年には『グレイスレス』が第168回芥川賞候補作に選出されました。
ラランド・ニシダさんのプロフィール
ニシダさんは1994年に山口県宇部市で生まれ、2014年にサーヤさんとお笑いコンビ「ラランド」を結成しました。最近では23年に初の小説集『不器用で』を発表し、25年1月31日には2作目『ただ君に幸あらんことを』が刊行される予定です。お二方の共演は多くのファンにとって興味深い内容となることでしょう。
『ノー・アニマルズ』に込められたメッセージ
『ノー・アニマルズ』は、様々な人々の欲望と生き様を描いた作品です。多様な世代と背景を持つ登場人物たちが織り成すストーリーは、現代の社会に生きる私たちにとっても共感できる部分が多いものとなっています。例えば、高校生の羽衣は自身の母の恋人に対する複雑な思いを抱き、ホストとして生きてきた春樹は真実の愛を求める様子が描かれています。著者は、この作品を通じて「人間はどのようにして欲望を満たそうとするのか」というテーマに挑んでいます。
イベント参加方法について
参加希望の方は、定員に達し次第締め切りますので、早めの申し込みを検討してください。詳細は大盛堂書店の公式ウェブサイトに記載されています。お申し込みは以下のリンクからご確認ください。
イベント詳細ページ
鈴木涼美さんの新たな作品を直接聞ける貴重な機会をお見逃しなく!