9月13日(土)、関西最大の次世代アリーナ「GLION ARENA KOBE」で特別な体験が待っています。株式会社One Bright KOBEが主催する「Gアリ大開放デー」と連動した「GLION ARENA KOBE見学ツアー」は、参加者にアリーナの魅力を直接肌で感じてもらう貴重な機会。ツアーは、アリーナの1階フロアから5階のスタンド席まで、実際に歩きながら体験できますので、スポーツイベントやライブの下見としても活用できます。客席からの景色や、踊る演者としての目線を楽しむことができるこの見学ツアーは、来場者にとって特別な体験となることでしょう。
ツアーの特徴は、普段は立ち入ることができないバックヤードや楽屋、VIPエリアの見学も含まれている点です。ガイドの解説を受けながらアリーナの舞台裏に触れることができるので、初めて訪れる方でも安心して参加できます。ツアーに参加すれば、アリーナの様々な客席タイプからの眺めを実際に体感できます。さらに、国内最大級のLEDビジョンを使用した演出も見逃せません!
当日のスケジュールは、1日の中で計4つの時間帯(10:00からスタートし、最終は16:00から)があります。各回の定員は30名で、事前予約が必要です。参加料金は、大人が3,495円、4歳から小学6年生までの子どもが1,995円(税込)です。特典として「TOTTEI INDIES STORE」から参加者にも何か特別なプレゼントが用意されています。もちろん、お子様の参加には必ず保護者の同伴が必要ですのでご注意ください。
さらに、画像や動画の撮影は原則禁止としていますが、当日の様子を取材することも予定されています。そのため、参加者の方は快適な服装と靴で現地にお越しください。なお、駐車場はないため、公共交通機関の利用を推奨しています。アリーナへのアクセスの詳細は公式ウェブサイトで確認できます。
「Gアリ大開放デー」にも参加すれば、アリーナ内の特別期間中にカラオケ大会も楽しめます。このカラオケ大会では、特設のステージと共にアーティスト気分を味わえ、高得点者には特典もあるため、思い切り歌って楽しむチャンスです!
もちろん、アリーナ内では多数のイベントが同時に開催されるため、終日楽しむことができます。特に、「TOTTEI×KOBEまちなかパフォーマンスフェス」では、KOBE国際音楽祭2025と連携した公演が行われており、気持ちの良い海風が吹く中で心地よいメロディを楽しむことができます。また、周辺エリアでは「ナゾめくボトルと潮風の手紙」という謎解きイベントも展開しており、参加者には抽選でチケットやグッズのプレゼントもあるそうです。これらの魅力的なイベントを一日中体験できる機会は非常に貴重ですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。