日本人初のメキシコリーグプロ選手、百瀬俊介
日本人として初めてメキシコリーグでプロ契約を結んだ百瀬俊介氏が、テレビ東京系の人気番組「FOOT×BRAIN+」に前後編で登場します。この番組は、サッカー界の最新情報やアスリートの視点を深く切り取る内容で、多くのサッカーファンから注目を集めています。
番組概要とテーマ
放送日: 2025年9月4日(木)深夜2時35分〜
テーマ: 「新たな強敵!若き才能と名将を誇るW杯開催国!」
後編では、アメリカとメキシコの両国のサッカー事情を徹底的に解説。日本代表にとって避けては通れないライバルとして、これからのW杯戦線における両国の動向を探ります。メキシコでは名監督アギーレが復帰し、アメリカではポチェッティーノがチームを率いています。さらに、現地で活躍する吉田麻也選手のVTRも放送される予定です。
放送の背景
「FOOT×BRAIN+」は2011年にスタートし、今年で15周年を迎えます。この節目の年に、日本代表の選手たちもW杯優勝を目指している中、番組も新たな挑戦を始めています。元々のコンセプトは「日本サッカーが強くなるためにできること」でしたが、現在は「日本がW杯で優勝するためにできることのすべて」と進化しています。
百瀬俊介のキャリア
百瀬俊介氏は、メキシコリーグを中心に様々なクラブでサッカーキャリアを積んだ元プロ選手。その後、サッカー解説や講演活動に加え、コネクト株式会社の代表取締役会長としても活動しています。国際的な視野と豊富な経験を活かし、アスリートのマネジメントや文化人のサポートに尽力しています。
コネクト株式会社について
コネクト株式会社は2014年に設立。システム受託開発・コンサルティング、アスリートや文化人のマネジメント、整体サロンの運営、さらにはアパレルブランド「nana-nana」の製作・販売など、多角的な事業を展開しています。
種々の事業展開
コネクトは特に、グローバルスポーツであるサッカーに特化したマネジメント事業で注目を集めており、プロアスリートの価値最大化やメンタリティの伝達が主な目標です。また、絶えず成長しているヘルスケア事業や、地域振興に向けた取り組みも行っており、心・技・体のバランスを大事にしています。
まとめ
百瀬伍俊介氏の登場を通して、日本人選手の海外での活躍や、サッカー界の最新動向を知ることができるまたとない機会です。ぜひ「FOOT×BRAIN+」の放送をお見逃しなく!